昭和22年5月3日~同年12月31日相続

注意事項
この書式リストは当事務所の備忘録です。
イメージはAmazon.co.jpアソシエイトへのリンクとなっています。
利用したことにより発生する損害に対し、一切責任を負うことはできません。
表紙概要
9784817844200書式その他参考資料13
標題昭和22年5月3日から昭和22年12月31日までの間に開始した相続
9784788279506書式その他参考資料127
標題相続人及び相続分の変遷(旧民法から現在まで)
9784817840851書式その他参考資料23
標題相続人及び相続分一覧表
9784817840547書式その他参考資料9
標題相続人及び相続分一覧表
標題法定相続人及び法定相続分並びに遺留分一覧表48
標題相続財産の国庫への帰属395
書式登記申請書399
標題法定相続人全員が法定相続分どおり相続による所有権移転の登記をする場合
書式相続関係説明図401
標題法定相続人全員が法定相続分どおり相続による所有権移転の登記をする場合
書式登記事項証明書記載例402
標題法定相続人全員が法定相続分どおり相続による所有権移転の登記をする場合
書式登記申請書403
標題遺産分割の協議の結果単独で相続による所有権移転の登記をする場合
書式相続関係説明図405
標題遺産分割の協議の結果単独で相続による所有権移転の登記をする場合
書式遺産分割協議書406
標題遺産分割の協議の結果単独で相続による所有権移転の登記をする場合
書式登記事項証明書記載例406
標題遺産分割の協議の結果単独で相続による所有権移転の登記をする場合
書式その他参考資料407
標題相続人直系卑属の中に不在者がいる場合
標題相続人直系卑属の中に胎児が含まれている場合-胎児が母体の中にいる場合408
標題相続人直系卑属の中に胎児が含まれている場合-胎児が生きて生まれた場合409
標題相続人直系卑属の中に胎児が含まれている場合-胎児が死体で生まれた場合410
標題相続人直系卑属の中に嫡出でない子がいる場合411
標題相続人直系卑属が全員嫡出でない子の場合412
標題相続人直系卑属の中に養子がいる場合413
標題相続人直系卑属が全員養子の場合414
標題相続人直系卑属の中に相続開始前に死亡した者がいる場合415
標題配偶者が相続開始前に死亡している場合416
標題相続人直系卑属の中に相続欠格者がいる場合417
標題配偶者が相続欠格者である場合418
標題相続人直系卑属の中に廃除によってその相続権を失った者がいる場合419
標題配偶者が廃除によってその相続権を失った場合420
標題相続人直系卑属の一部の者が相続放棄をした場合421
標題相続人直系卑属の全員が相続放棄をした場合422
標題配偶者が相続放棄をした場合423
標題配偶者及び第1順位の相続人たる直系卑属全員が相続放棄をした場合424
標題相続人直系卑属の一部の者が特別受益者である場合-相続分を超える特別受益者でない場合425
標題相続人直系卑属の一部の者が特別受益者である場合-相続分を超える特別受益者である場合426
標題相続人直系卑属の全員が特別受益者である場合427
標題配偶者が特別受益者である場合428
標題相続人直系卑属である特別受益者が相続開始後に死亡した場合-相続分を超える特別受益者でない場合429
標題相続人直系卑属である特別受益者が相続開始後に死亡した場合-相続分を超える特別受益者である場合430
標題相続人直系卑属の一部の者について相続分を指定した場合-他の共同相続人の遺留分を侵害しない場合431
標題相続人直系卑属の一部の者について相続分を指定した場合-他の共同相続人の遺留分を侵害する場合432
標題配偶者の相続分を指定した場合-他の共同相続人の遺留分を侵害しない場合433
標題配偶者の相続分を指定した場合-他の共同相続人の遺留分を侵害する場合434
標題配偶者及び相続人直系卑属等全員の相続分を指定した場合-共同相続人各人の遺留分を侵害しない場合435
標題配偶者及び相続人直系卑属等全員の相続分を指定した場合-共同相続人各人の遺留分を侵害する場合436
標題相続人直系卑属のうち一部の者が他の相続人に相続分の全部を譲渡した場合437
標題相続人直系卑属のうち一部の者が他人に相続分の全部を譲渡した場合438
標題相続人が同順位で相続人となる身分を併有している場合-併有が認められる事例(相続人直系卑属の子(孫)を養子としている場合)441
標題相続人が同順位で相続人となる身分を併有している場合-併有が認められない事例(実父が嫡出でない子を養子としている場合)442
標題相続人が同順位で相続人となる身分を併有している場合-重複を認めた先例(昭和26.9.18民事甲第1881号民事局長回答)443
標題相続人が同順位で相続人となる身分を併有している場合-重複を認めなかった先例(昭和23.8.9民事甲第2371号民事局長回答)444
標題相続人直系尊属が実父母の場合445
標題相続人直系尊属の一部が相続開始前に死亡している場合446
標題相続人直系尊属が実父母及び養父母の場合447
標題相続人直系尊属が実母及び養父の場合448
標題相続人直系尊属が養父のみの場合449
標題相続人直系尊属が祖父母の場合450
標題被相続人が嫡出でない子の場合451
標題配偶者が死亡し直系尊属のみが法定相続人となる場合452
標題相続人兄弟姉妹が父母を同じくする場合453
標題相続人兄弟姉妹の中に父母の一方のみを同じくする者がいる場合454
標題相続人兄弟姉妹の中に嫡出でない子がいる場合455
標題相続人兄弟姉妹に胎児が含まれている場合456
標題相続人兄弟姉妹の中に相続開始前に死亡した者がいる場合-死亡した兄弟姉妹に直系卑属(甥・姪)がいる場合457
標題相続人兄弟姉妹の中に相続開始前に死亡した者がいる場合-死亡した兄弟姉妹の直系卑属(甥)も先に死亡し、その子(甥・孫)がいる場合458
標題相続人兄弟姉妹の中に相続欠格者がいる場合459
標題相続人兄弟姉妹の中に廃除によってその相続権を失った者がいる場合460
標題相続人兄弟姉妹の一部の者が相続放棄をした場合461
標題相続人兄弟姉妹の全員が相続放棄をした場合462
標題相続人兄弟姉妹の一部の者が特別受益者である場合463
標題相続人兄弟姉妹の全員が特別受益者である場合464
標題相続人兄弟姉妹及び配偶者の相続分を指定した場合-他の共同相続人の遺留分を侵害しない場合465
標題相続人兄弟姉妹及び配偶者の相続分を指定した場合-他の共同相続人の遺留分を侵害する場合466
標題相続人があることが明らかでない場合467
標題相続財産の国庫への帰属468
標題相続人があることが明らかとなった場合469
9784539722442書式その他参考資料52
標題法定相続分の例(昭和22年5月3日から昭和55年12月31日までに相続が開始した場合)
9784539721537書式その他参考資料232
標題法定相続分の例