概要

1.配偶者との話合いで協議離婚が成立しない場合は、裁判所に離婚を請求できます。

2.配偶者が3年以上生死不明の場合も,離婚できる可能性があります。

3.離婚請求と同時に、子の親権者指定、養育費、財産分与、慰謝料等を請求できます。

4.離婚成立までの生活費や子の養育費の調停申立ても、ご検討下さい。

5.離婚調停申立書,訴状,主張書面,資料説明書等を作成致します。

よくあるご質問

離婚調停を申し立てずに,訴訟の提起は可能ですか?
原則として,まず離婚調停を申し立てる必要があります(調停前置主義)。

なお,相手方である配偶者が生死不明等により調停成立の見込みがない場合を除きます。

夫は,夫婦には同居義務があると主張しています。本当ですか?
一般的に,離婚調停を申し立てた後は,もはや同居義務はないと考えられます。

婚姻関係破綻の原因を作った有責配偶者は,離婚調停を申立てできますか?
有責配偶者であっても,離婚調停の申立てを禁じられてはいません。

婚姻関係破綻の原因を作った有責配偶者は,離婚訴訟を提起できますか?
著しく社会正義に反するといえるような特段の事情がない限り,有責配偶者とあるだけで離婚請求は許されないとすることはできないとする判例があります。なお,別居期間が相当長期間(例:10年以上)に及び,未成熟の子が存在しない場合等の要件を満たす必要があります。
調停が不成立で終了しました。どうすればいいですか?
離婚調停は不成立で終了した場合,調停に代わる審判(審判離婚)はほとんどなされません。よって,離婚訴訟を提起する必要があります。
どんなときに,離婚訴訟を提起できますか?
離婚調停と異なり,離婚訴訟を提起するには,以下のような「婚姻を継続し難い重大な事由」が必要です。

(1)長期間(3~4年程度,有責配偶者を除く)の別居

(2)暴行・虐待・侮辱

(3)宗教活動・犯罪

(4)性交不能・性交拒否

(5)性格の不一致

参考となる書籍は,どのようなものがありますか?
注意事項
表紙画像はAmazon.co.jpアソシエイトへのリンクとなっています。
利用したことにより発生する損害に対し、一切責任を負うことはできません。
表紙概要
9784324110867書式請求の趣旨の記載例462
標題予備的反訴
9784324107447書式請求の趣旨の記載例87
標題形成判決-主文・請求の趣旨記載例
9784324107485書式家事審判書46
標題主文記載例
書式参考文献81
標題渉外親族事件-離婚調停
標題渉外親族事件-法定別居84
標題夫婦関係調整(一般調停)104
標題別居調停105
書式家事調停条項105
標題別居調停
標題協議離婚をするとの調停106
書式一般調停申立書(離婚)106
標題申立ての趣旨記載例
書式家事調停条項107
標題離婚調停
標題親権者の指定107
標題親権と監護権の分属の場合108
標題養育費108
標題面会交流108
標題財産分与,慰謝料109
標題年金分割109
標題年金分割に係る審判の申立てをしないとの条項110
標題家財道具類等の引渡し110
書式参考文献112
標題離婚による氏・戸籍の変動
書式請求の趣旨の記載例176
標題離婚判決における主文・請求の趣旨記載例
書式訴状563
標題訴状記載例
書式判決書566
標題判決書記載例
書式参考文献569
標題渉外人事訴訟-離婚訴訟
標題離婚の訴えその1(総論,離婚請求)577
書式請求の趣旨の記載例578
標題主文・請求の趣旨記載例
書式よって書きの記載例578
標題よって書き記載例
書式参考文献579
標題和解離婚
書式条項例580
標題和解条項記載例
標題和解条項記載例(競技離婚の届出をする場合)580
書式参考文献586
標題離婚の訴えその2(附帯処分等)
書式附帯処分等申立書587
標題附帯処分等-請求の趣旨記載例
書式控訴の趣旨の記載例588
標題控訴審の主文・控訴の趣旨記載例
書式請求の趣旨の記載例588
標題主文・請求の趣旨記載例
書式よって書きの記載例589
標題よって書き記載例
書式判決書589
標題主文記載例
書式参考文献590
標題親権者の指定
標題子の引渡し591
標題財産分与592
書式判決書592
標題財産分与の対象が不動産のみである場合に,一方当事者に不動産を全部取得させると共に,他方当事者に対する寄与度に応じた金員の支払をさせ,これを引換給付とする例
司法書士のための法律扶助活用マニュアル-令和2年7月差替版書式その他参考資料23
標題事件の依頼から終結までの流れ
事件名離婚調停事件
書式援助申込書(書類作成援助)58
標題書類作成援助申込書(離婚等請求)
書式法律相談票59
標題法律相談票
書式事件調書(離婚事件)60
標題事件調書
書式資力申告書62
標題資力申告書
9784324106433書式請求債権目録454
標題財産分与請求権の保全
標題離婚慰謝料請求権の保全-財産分与請求権に基づく仮差押えと同時申立て456
9784539726822書式協議要請書<内容証明>633
標題妻が夫に協議離婚を申し入れる
標題話し合いの日時を指定したい場合634
書式和解申入書<内容証明>634
標題離婚条件を提示する場合
標題離婚に応じる条件として財産分与を求める636
9784539726617書式離婚合意書1630
標題離婚協議書
標題離婚に伴う慰謝料養育費等につき連帯保証人に付ける場合1634
標題離婚に伴う新戸籍の編製について定める場合1635
標題離婚届の提出について定める場合1636
標題子が数人ある場合について,それぞれ別の者に監護をさせる場合1636
標題子の面会について定める-面会交流の日を特別に定める場合1636
標題子の面会について定める-子が自らの意思で面会することにつき事前に許す場合1636
標題子の面会について定める-宿泊を伴う面会交流について定める場合1637
標題子の面会について定める-子が一定程度の年齢に達した後に面会交流を認める場合1637
標題子の面会について定める-面会交流の実施につき子の福祉尊重を注意的に規定する場合1637
標題金額・支払期間を変更する-子の年齢に応じて,養育費の金額を増減させる場合1638
標題金額・支払期間を変更する-大学等の卒業時まで支払うとする場合1638
標題金額・支払期間を変更する-特定月のみ増額とする場合1638
標題金額・支払期間を変更する-一括で養育費を支払う場合1638
標題金額・支払期間を変更する-養育費の負担を求めない場合1639
標題金額・支払期間を変更する-子が複数いる場合1639
標題金額・支払期間を変更する-子の中学校および高校への入学金を期限までに支払うものとする場合1639
標題金額・支払期間を変更する-乙が再婚した場合には養育費の支払いを免除する場合1639
標題金額・支払期間を変更する-学費等については今後の協議に委ねる場合1639
標題過怠約款を定める場合1640
標題不動産の財産分与について定める-土地を財産分与として譲渡する場合1640
標題不動産の財産分与について定める-住宅ローンが残る不動産を分与し,残ローンは甲が支払う旨を約する場合1640
標題不動産の財産分与について定める-住宅ローンが残る不動産を分与し,残ローンは乙が免責的に債務引受する場合1641
標題不動産の財産分与について定める-不動産の売却資金を按分する場合1641
標題不動産以外の財産分与について定める-銀行預金を財産分与として譲渡する場合1641
標題不動産以外の財産分与について定める-自動車を財産分与として譲渡する場合1642
標題不法行為による損害賠償請求については清算条項から除外する場合1642
標題仲裁者をあらかじめ定める場合1643
標題いずれかの住所地を管轄する裁判所にする場合1643
標題1通のみ原本を作成し,当事者の一方は写しのみを保管する場合1643
標題住所地や連絡先が変わった場合は,遅滞なく他方へ連絡することとする1644
標題契約をめぐる各種取扱いについて定める-謝罪文言を入れる1644
標題契約をめぐる各種取扱いについて定める-遅滞なく公正証書(執行証書)を作成する1644
標題契約をめぐる各種取扱いについて定める-いずれかからの請求があった場合には公正証書(執行証書)を作成することに応じることとする1645
標題契約をめぐる各種取扱いについて定める-年金分割について規定する1645
標題契約をめぐる各種取扱いについて定める-慰謝料の支払いがある場合(一括払い)1645
標題契約をめぐる各種取扱いについて定める-慰謝料の支払いがある場合(分割払い)1645
標題費用の負担について定める1646
標題準拠法を日本法と定める1646
9784817844385書式請求の趣旨の記載例227
標題離婚請求
標題親権者指定-子が複数の場合234
標題親権者指定-子の引渡しを求める場合235
標題子の監護に関する事項-養育費-複数の子の終期を確定月で記載する場合235
標題子の監護に関する事項-養育費-終期を子が満20歳までとする場合235
標題子の監護に関する事項-養育費-終期を子が大学卒業までとする場合236
標題子の監護に関する事項-面会交流236
標題財産分与-抽象的に財産分与を求める場合237
標題財産分与-抽象的に金銭の支払を求める場合237
標題財産分与-具体的な金銭の支払を求める場合237
標題財産分与-具体的な不動産の分与を求める場合238
司法書士のための法律扶助活用マニュアル-平成29年10月版書式援助申込書(書類作成援助)64
標題書類作成援助申込書(離婚等請求)
書式法律相談票65
標題法律相談票
書式事件調書(離婚事件)66
標題事件調書(離婚事件)
書式資力申告書68
標題資力申告書(審査用)
9784865561708書式定型訴状255
標題モデル訴状-離婚等請求事件
事件名離婚請求事件
書式定型答弁書258
標題モデル答弁書-離婚等請求事件
書式訴状260
標題訴状-離婚等請求
9784426122515書式離婚合意書293
標題協議離婚合意書
書式一般調停申立書(離婚)294
標題離婚調停の申立書
書式事情説明書(家庭裁判所)295
標題離婚調停の事情説明書
書式訴状296
標題離婚の訴訟申立書
書式離婚届不受理申出書297
標題離婚届の不受理申立書
書式行政届出書-離婚の際に称していた氏を称する届298
標題離婚の際に称していた氏を称する届
書式離婚合意書301
標題子についての離婚契約書
書式行政届出書-離婚届409
標題離婚届
9784865561180書式家事調停条項15
標題調停離婚①
標題調停離婚②16
標題協議離婚の合意①16
標題協議離婚の合意②16
標題離婚に伴う新戸籍の編製17
標題離縁および調停離婚33
標題親権者の定めおよび協議離婚の合意34
標題夫婦間の金銭貸借の清算156
標題第三者の債務の履行約束157
標題婚姻解消に伴う諸費用の清算157
標題解決金および婚姻費用の清算金の支払い158
標題第三者に対する債務の免責的債務引受の合意159
標題清算条項①191
標題清算条項②-慰謝料および財産分与の留保192
9784908069567書式相談カード117
標題相談カード(離婚)
9784426120061書式一般調停申立書(離婚)146
標題夫婦関係調停申立書(離婚)
9784313313910書式Q&A250
標題モデル文例でみる和解条項の留意点-離婚請求事件
書式条項例251
標題モデル文例
書式チェックリスト257
標題チェックリスト
9784539723937書式和解契約書921
標題離婚協議書
9784896289725書式家事調停条項242
標題離婚条項
標題離婚と同時に連れ子養子と離縁する場合242
標題解決金245
標題清算条項246
書式一般調停申立書(離婚)249
標題夫婦関係調整(離婚)調停申立書
書式裁判官忌避申立書497
標題裁判官に対する忌避申立書
事件名夫婦関係調整調停申立事件
書式フローチャート548
標題人事訴訟事件(婚姻関係訴訟)の審理手続の進行
9784417016304書式一般調停申立書(離婚)10
標題離婚調停申立書(1)-夫の不貞の場合
書式連絡先等の届出書11
標題連絡先等の届出書
書式事情説明書(家庭裁判所)12
標題事情説明書(夫婦関係調整)
書式進行に関する照会回答書(家庭裁判所)13
標題進行に関する照会回答書(申立人用)
書式事情説明書(家庭裁判所)14
標題子についての事情説明書
書式一般調停申立書(離婚)17
標題離婚調停申立書(2)-夫の暴力の場合
書式連絡先等の届出書18
標題連絡先等の届出書
書式非開示の希望に関する申出書19
標題非開示の希望に関する申出書
書式事情説明書(家庭裁判所)20
標題事情説明書(夫婦関係調整)
書式進行に関する照会回答書(家庭裁判所)21
標題進行に関する照会回答書(申立人用)
書式事情説明書(家庭裁判所)22
標題子についての事情説明書
書式一般調停申立書(離婚)24
標題離婚調停申立書(3)-妻が家出の場合
書式事情説明書(家庭裁判所)25
標題事情説明書(夫婦関係調整)
書式一般調停申立書(離婚)27
標題離婚調停申立書(4)-妻からの虐待の場合
書式事情説明書(家庭裁判所)28
標題事情説明書(夫婦関係調整)
書式一般調停申立書(離婚)30
標題離婚調停申立書(5)-性格の相違の場合
書式事情説明書(家庭裁判所)31
標題事情説明書(夫婦関係調整)
書式一般調停申立書(離婚)34
標題離婚調停申立書(6)-有責配偶者からの申立ての場合
書式事情説明書(家庭裁判所)35
標題事情説明書(夫婦関係調整)
書式一般調停申立書(離婚)38
標題渉外離婚調停申立書(1)-米国人男と日本人女の場合
書式連絡先等の届出書39
標題連絡先等の届出書
書式一般調停申立書(離婚)43
標題渉外離婚調停申立書(2)-日本在住の外国人間の場合
書式事情説明書(家庭裁判所)44
標題事情説明書(夫婦関係調整)
書式抗告状(移送決定)351
標題抗告状-移送決定に対する即時抗告申立書
書式移送申立書425
標題移送申立書
書式裁判官忌避申立書432
標題裁判官の忌避申立書
書式異議申立書(執行文付与拒絶処分)489
標題執行文付与に関する異議申立書
書式事件係属証明申請書541
標題事件係属証明申請書
事件名夫婦関係調整調停事件
書式家事審判・調停調書更正申立書589
標題審判・調停調書などの更正申立書
書式自庁処理上申書598
標題管轄外事件の自庁処理の上申書
書式期日変更申立書612
標題期日変更申請書
書式異議申立書(調停に代わる審判)642
標題家事事件手続法284条審判(調停に代わる審判)に対する異議申立書
書式送達申請書(審判書・家事調停調書正本)648
標題審判書・調停調書正本の送達申請書
書式家事審判・調停取下書664
標題申立取下書
書式管轄合意書703
標題管轄合意書
9784384045499書式フローチャート27
標題調停の手続き(離婚調停の場合)
標題協議離婚・調停離婚・裁判離婚45
書式一般調停申立書(離婚)50
標題離婚調停の申立書
書式調停前の仮の処分申立書54
標題調停前の仮の処分の申請書
9784896288421書式その他参考資料45
標題原告適格・被告適格
書式訴状47
標題訴状(1)-不貞を原因とする事案(民法770条1項1号・5号を離婚事由とする事案)
標題訴状(2)-悪意の遺棄を原因とする事案(民法770条1項2号・5号を離婚事由とする事案)50
標題訴状(3)-3年以上生死不明を原因とする事案(民法770条1項3号・5号を離婚事由とする事案)53
標題訴状(4)-強度の精神病を原因とする事案(民法770条1項4号・5号を離婚事由とする事案)で、成年後見人が当事者となる場合55
標題訴状(5)-婚姻を継続し難い重大な事由がある事案(民法770条1項5号を離婚事由とする事案)で、離婚、親権、養育費、慰謝料、財産分与、年金分割を求めている場合58
標題訴状(6)-離婚を求めるとともに連れ子養子について離縁を求める事案64
書式答弁書67
標題答弁書(1)-【書式1-9】に対する答弁書例
事件名離婚等請求事件
標題答弁書(2)-有責配偶者の抗弁69
書式附帯処分等申立書82
標題親権者指定申立書-子2人の事案
事件名離婚等請求事件
標題養育費請求申立書(1)-子2人で同額を請求する事案84
標題養育費請求申立書(2)-子2人で異なる額を請求する事案(予備的申立て)86
標題親権者指定・養育費請求申立書-子1人の事案88
標題子の引渡し請求申立書90
標題財産分与申立書(1)-金銭の支払いを請求する事案①98
標題財産分与申立書(2)-金銭の支払いを請求する事案②(予備的申立て)100
標題財産分与申立書(3)-不動産の持分移転登記手続を請求する事案102
標題年金分割申立書107
書式口頭弁論併合上申書262
標題上申書-請求の併合
書式反訴状265
標題反訴状(1)-離婚、親権者指定、養育費、慰謝料、財産分与を求めている事案
事件名離婚等反訴請求事件
標題反訴状(2)-損害賠償を求めている事案270
標題反訴状(3)-慰謝料、財産分与を求めている事案(予備的反訴)273
書式訴えの変更申立書278
標題申立書-訴えの変更
書式訴状295
標題訴状(4)-離婚請求(外国人の被告が所在不明の事案)
標題訴状(5)-離婚等請求①(当事者が日本人と外国人の場合で、離婚、慰謝料を求める事案)298
標題訴状(6)-離婚等請求②(当事者が日本人と外国人の場合で、離婚、親権者指定、養育費の支払いを求める事案)301
標題訴状(7)-離婚等請求③(当事者が日本人と外国人の場合で、離婚、財産分与を求める事案)304
標題訴状(8)-離婚等請求④(当事者が韓国人同士の事案)307
標題訴状(9)-離婚等請求事件⑤(当事者が中国人同士の場合)311
書式訴訟救助申立書356
標題訴訟救助申立書(1)-無収入の事案
標題訴訟救助申立書(2)-生活保護を受けている事案357
標題訴訟救助申立書(3)-収入があるが、生活に著しい支障を生じる事案358
書式鑑定申出書368
標題鑑定申出書(2)-不動産鑑定
書式調査嘱託申立書369
標題調査嘱託申出書
書式証拠申出書370
標題証拠申出書
書式証拠説明書371
標題証拠説明書
書式保全異議申立書400
標題保全異議申立書(財産分与請求権に基づく債権仮差押命令に対するもの)
書式陳述書411
標題陳述書記載例(1)-通常の陳述書・原告(【書式1-13】の事案)
標題陳述書記載例(2)-通常の陳述書・被告(【書式1-13】の事案)414
書式養育費・婚姻費用算定表426
標題養育費・婚姻費用算定表
9784788276819書式フローチャート204
標題夫婦関係調整<離婚>
標題離婚等の場合における祭具等の所有権の承継者の指定246
標題子の氏の変更についての許可269
9784896288285書式フローチャート30
標題家事手続の流れ
書式一般調停申立書(離婚)60
標題夫婦関係等調整調停申立書
書式事情説明書(家庭裁判所)62
標題事情説明書(夫婦関係調整)
書式進行に関する照会回答書(家庭裁判所)63
標題進行に関する照会回答書(申立人用)
書式事情説明書(家庭裁判所)65
標題子についての事情説明書
書式連絡先等の届出書66
標題連絡先等の届出書
書式非開示の希望に関する申出書76
標題非開示希望に関する申出書
書式手続代理委任状142
標題委任状(離婚調停事件用)
9784882602330書式家事調停条項180
標題離婚及び親子関係
標題離婚、財産分与及び慰謝料182
9784335354984書式和解契約書<公正証書>81
標題離婚に伴う契約公正証書
書式訴額算定基準84
標題申立手数料
9784788273276書式フローチャート4
標題離婚手続概要フローチャート
書式相談カード7
標題聴取項目チェックシート
書式チェックリスト13
標題必要書類一覧
書式委任契約書15
標題委任契約書(離婚事件受任の契約書)
標題弁護士報酬説明書(離婚事件の報酬説明書)19
書式直接交渉禁止請求書23
標題連絡文書(直接交渉禁止)
書式行政届出書-離婚届29
標題離婚届
書式一般調停申立書(離婚)31
標題夫婦関係調整(離婚)調停申立書
標題夫婦関係調整(離婚)調停申立書76
書式協議要請書<内容証明>123
標題有責配偶者に対する協議離婚申入書
書式回答書125
標題有責配偶者に対する協議離婚申入書への回答書
書式協議要請書<内容証明>128
標題有責配偶者からの協議離婚申入書(通知書)
書式請求拒絶通知書<内容証明>130
標題有責配偶者からの協議離婚申入書への回答書
書式和解契約書133
標題別居・婚姻費用に関する合意書
標題協議離婚・財産分与・慰謝料に関する合意書135
書式和解契約書<公正証書>137
標題離婚給付等契約公正証書(離婚、親権、養育費、慰謝料、財産分与を合意した場合)
標題離婚給付等契約公正証書(親権・監護権の分属、住宅ローン付住宅の分与等を合意した場合)140
書式離婚届不受理申出書145
標題離婚届の不受理申出書
書式離婚届不受理申出取下書148
標題離婚届の不受理申出取下書
書式一般調停申立書(離婚)157
標題夫婦関係調整調停申立書(相手方の不貞を理由とする場合)
書式手続代理委任状159
標題委任状
書式一般調停申立書(離婚)162
標題夫婦関係調整調停申立書(相手方の暴力を理由とする場合)
標題夫婦関係調整調停申立書(有責配偶者からの申立ての場合)167
標題夫婦関係調整調停申立書(過度の宗教活動を理由とする場合)170
標題夫婦関係調整調停申立書(年金分割を含む場合)173
書式住所の秘匿を求める上申書176
標題住所の秘匿を求める上申書
書式管轄合意書178
標題管轄合意書
書式依頼書(管轄合意)180
標題管轄合意の依頼書
書式家事調停条項182
標題調停条項(協議離婚の場合)
標題調停条項(調停離婚の場合)184
標題調停条項(全般)186
標題調停条項(住宅ローン付不動産がある場合)188
標題調停条項(離婚・慰謝料・財産分与を定めた場合)190
書式異議申立書(調停に代わる審判)192
標題家事審判法第24条審判に対する異議申立書
書式手続代理委任状193
標題委任状
書式家事審判・調停調書更正申立書195
標題調停調書の更正申立書
書式訴状199
標題離婚請求(訴状)
標題不貞行為による離婚、財産分与・慰謝料請求(訴状)202
標題有責配偶者からの離婚請求(訴状)207
標題損害賠償請求(配偶者と不貞相手を同時に訴える場合)(訴状)213
標題離婚、親権者・監護者の指定、養育費請求(訴状)217
事件名離婚等請求事件
標題配偶者の失踪による離婚請求(訴状)220
書式答弁書224
標題不貞行為による離婚、財産分与・慰謝料請求への答弁書
標題有責配偶者からの離婚請求への答弁書227
書式準備書面230
標題準備書面(離婚等請求事件)
書式自庁処理上申書232
標題自庁処理申立書
書式住所の秘匿を求める上申書234
標題住所の秘匿を求める上申書
書式証拠説明書236
標題証拠説明書
書式証拠申出書238
標題原告本人尋問における証拠申出書
書式陳述書240
標題監護親用の陳述書
標題非監護親用の陳述書244
書式行政届出書-離婚届279
標題離婚届
書式行政届出書-離婚の際に称していた氏を称する届280
標題離婚の際に称していた氏を称する届
書式行政届出書293
標題被保険者資格届・申出書
標題被保険者資格届・申出書296
標題児童扶養手当認定請求書299
書式行政申請書(児童手当認定)303
標題児童手当認定申請書
書式差止請求書<内容証明>367
標題外国判決に基づく離婚届を提出しないことを求める通知書
書式一般調停申立書(離婚)375
標題夫婦関係調整(離婚)調停申立書
書式訴状378
標題渉外離婚請求(訴状)
事件名離婚請求事件
書式公示送達申立書381
標題公示送達申立書
書式弁護士法23条2照会申出書383
標題弁護士法第23条の2照会申出書(外国人登録の有無を照会する場合)
書式行政申請書(在留資格変更許可)387
標題在留資格変更許可申請書
書式告訴状446
標題告訴状(傷害行為を告訴する場合)
標題告訴状(保護命令違反の場合)450
書式一般調停申立書(離婚)464
標題離婚の調停申立書(妻の虐待を理由とする場合)
内部資料-1460書式その他参考資料CD-ROM
標題(別紙第5)夫婦関係調整説明書(双方)
書式事情説明書(家庭裁判所)CD-ROM
標題(別紙第6)事情説明書(申立人)
書式その他参考資料CD-ROM
標題(別紙第7)未成年子のいる夫婦用の説明書面(双方)
書式事情説明書(家庭裁判所)CD-ROM
標題(別紙第8)子についての事情説明書(双方)
書式進行に関する照会回答書(家庭裁判所)CD-ROM
標題(別紙第18)回答書(夫婦関係調整)(相手方)
書式一般調停申立書(離婚)CD-ROM
標題【別紙第2】夫婦関係等調整調停申立書案
書式その他参考資料CD-ROM
標題申立人、相手方に交付してる書面目録(別添B)
書式一般調停申立書(離婚)CD-ROM
標題別表第2審判、調停申立書式目録(別添A)
9784587216757書式不動産仮差押命令申立書144
標題離婚事件の財産分与請求権に基づく自宅の仮差押えの場合
書式訴状165
標題離婚訴訟の訴状
9784877984380書式事件調書(離婚事件)104
標題離婚調書
9784534046659書式和解契約書<公正証書>196
標題離婚給付契約公正証書
9784788272347書式抗告状(事実調査部分の閲覧謄写許可申立却下決定)430
標題事実調査部分の閲覧等許可申立却下決定に対する即時抗告
9784426105464書式和解契約書<公正証書>242
標題離婚に関する契約の公正証書
9784324086582書式仲裁申立書-
標題二弁仲裁センター仲裁申立書記載例
9784761265762書式協議要請書<内容証明>227
標題離婚協議を申し入れる
9784817838056書式和解契約書<公正証書>250
標題離婚に伴う給付等の契約(全般=親権,養育費,慰謝料,財産分与(不動産),面接交渉,離婚時年金分割)
標題離婚に伴う給付等の契約(住宅ローン付き不動産,退職金,株式の財産分与)255
9784426230081書式協議要請書<内容証明>439
標題挙式直後に協議離婚を申し入れる
標題離婚協議を申し入れる440
9784817837219書式訴状354
標題離婚請求訴状の書式例
事件名離婚請求事件
書式公示送達申立書358
標題公示送達の申立書の記載例
書式特別送達調査報告書359
標題調査報告書
9784324073889書式フローチャート45
標題離婚事件の流れと報酬
9784817835093書式訴状126
標題離婚請求訴状
事件名離婚請求事件
書式陳述書129
標題陳述書/離婚請求訴訟
書式期日変更申立書131
標題口頭弁論期日変更申請書
書式証拠申出書132
標題証拠申出書/原告本人尋問
書式公示送達申立書133
標題公示送達申立書
書式特別送達調査報告書134
標題上申書/公示送達の申立書
標題報告書/公示送達の申立書134

主な費用

実費等報酬等
区分金額(税込)備考
書類作成相談3,000円(90分まで)
お見積り無料
(相見積り目的の場合,3,000円)
申立手数料1,200円
予納切手裁判所の指定する組合せ
登記事項証明書等1通500円程度各種証明書の
発行手数料
戸籍謄本等戸籍謄本は1通450円
除籍謄本は1通750円
評価証明書1通300円程度
市区町村により異なります
郵便切手等実費
出張可能エリア沖縄県内全域離島は旅費等につき要実費
事案によっては、上記以外の実費が発生することがあります。
報酬内容金額(税込)備考
書類作成業務初回書類作成報酬 33,000円
追加書類作成報酬 追加書類作成1回につき17,600円
夫婦関係等調整調停申立書
訴状,主張書面,資料説明書等
オンライン予約割引 ※-3,300円
※ 初回相談をオンラインで予約された場合,基本報酬から割引致します。

緊急又は特に複雑等の特別事情がある場合、上記の概算費用に該当しないことがあります。

法テラスを利用したい場合

1.ご予約前に、ご利用の条件を満たしていることをご確認下さい。

2.法テラスの法律相談援助は利用できません。

3.書類作成援助の報酬及び実費等の詳細は、こちらをご参照下さい。

生活保護受給者の特例

詳細は、法テラスのホームページをご参照下さい。

ご予約後の流れ

ご予約
まずは,お問い合わせフォーム又は電話にてご連絡ください。
裁判書類作成相談
現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
ヒアリングした内容を基に,裁判書類作成による法的対応プランをご提案させて頂きます。

お気軽にお問合せください。098-946-7522受付時間 9:00~16:00
[ 土・祝 お 休 み ]
[ 日曜日 正午まで(オンライン予約者のみ) ]

お問合せ オンライン・電話で予約