登記嘱託書
注意事項
この書式リストは当事務所の備忘録です。
イメージはAmazon.co.jpアソシエイトへのリンクとなっています。
利用したことにより発生する損害に対し、一切責任を負うことはできません。
イメージはAmazon.co.jpアソシエイトへのリンクとなっています。
利用したことにより発生する損害に対し、一切責任を負うことはできません。
表紙 | 概要 | 頁 | |
---|---|---|---|
内部資料-1840 | 標題 | 参加差押えをした税務署長による換価執行における権利移転等の登記の嘱託 | 5 |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-公売処分 | ||
![]() | 標題 | 分筆の登記(差押えの登記をする前提として滞納額に対応する土地に分筆する場合) | 16 |
類型 | 代位による嘱託登記-分筆登記(差押) | ||
標題 | 地目の変更の登記 | 22 | |
類型 | 代位による嘱託登記-地目変更 | ||
標題 | 登記名義人の住所(又は氏名)の変更の登記(登記名義人が個人である場合) | 25 | |
標題 | 登記名義人の住所(又は氏名)の変更の登記(登記名義人が法人である場合) | 35 | |
標題 | 登記名義人の住所(又は氏名)の更正の登記(登記名義人が個人である場合) | 43 | |
標題 | 相続による所有権移転の登記 | 46 | |
類型 | 代位による嘱託登記-所有権移転(相続) | ||
標題 | 相続以外の原因による所有権移転の登記 | 49 | |
類型 | 代位による嘱託登記-所有権移転(売買) | ||
標題 | 契約解除(又は取消)等による所有権移転登記の抹消の登記 | 53 | |
標題 | 数次の所有権移転がされている場合における最初の所有権移転の登記 | 57 | |
類型 | 代位による嘱託登記-所有権移転(売買) | ||
標題 | 差押登記後に一部について差押えを解除するための分筆の登記 | 61 | |
類型 | 代位による嘱託登記-分筆登記(差押抹消) | ||
標題 | 差押登記をした不動産の一部の公売による所有権移転登記をするための分筆の登記 | 67 | |
類型 | 代位による嘱託登記-分筆登記(公売処分) | ||
標題 | 売買による所有権移転登記の前提としてする地目の変更の登記 | 71 | |
類型 | 代位による嘱託登記-地目変更 | ||
標題 | 売買による所有権移転登記の前提としてする登記名義人の氏名(又は住所)の変更の登記 | 74 | |
標題 | 抵当権設定登記の前提としてする登記名義人の住所の更正の登記 | 77 | |
類型 | 代位による嘱託登記-所有権登記名義人の表示変更-住所更正 | ||
標題 | 市が買い受けた所有権の登記のない土地につき所有権移転登記の前提としてする所有権保存の登記 | 80 | |
類型 | 代位による嘱託登記-所有権保存(法74条1項1号前段) | ||
標題 | 市が買い受けた土地の所有権移転登記の前提としてする相続による所有権移転の登記 | 83 | |
類型 | 代位による嘱託登記-所有権移転(相続) | ||
標題 | 抵当権設定登記の前提としてする相続による所有権移転の登記 | 86 | |
標題 | 土地の一部が河川区域内の土地となったためにするその旨の登記の前提としてする分筆の登記 | 89 | |
類型 | 代位による嘱託登記-分筆登記 | ||
標題 | 地目の変更の登記 | 93 | |
類型 | 代位による嘱託登記-地目変更 | ||
標題 | 登記名義人の住所(又は氏名)の変更の登記 | 96 | |
標題 | 土地の表題登記(官庁又は公署が嘱託する場合) | 102 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-土地表題登記 | ||
標題 | 土地の表題登記(代理人が嘱託する場合) | 110 | |
標題 | 地目の変更(又は更正)の登記(山林を宅地に変更した場合) | 116 | |
標題 | 地積の更正(又は変更)の登記 | 120 | |
標題 | 分筆の登記(1筆の土地を2筆に分筆する場合) | 124 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-分筆登記 | ||
標題 | 合筆の登記(2筆の土地を1筆にする場合) | 131 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-合筆登記 | ||
標題 | 土地の滅失の登記(海没により土地が滅失した場合) | 135 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-滅失登記 | ||
標題 | 河川区域内の土地の全部が河川の流水下に没したためにする土地の滅失の登記(法43条5項の登記嘱託) | 137 | |
標題 | 土地が河川法による河川区域(又は高規格堤防特別区域,河川立体区域)内の土地となった場合の登記 | 140 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-河川区域・高規格堤防特別区域・河川立体区域内の土地である旨の登記 | ||
標題 | 建物の表題登記(普通建物の場合) | 143 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-建物表題登記 | ||
標題 | 区分建物の表題登記(敷地権がある区分建物について各別の嘱託情報によって嘱託する場合) | 152 | |
標題 | 建物の所在・構造の更正の登記(建物の所在地番及び構造を更正する場合) | 161 | |
標題 | 建物の床面積の変更の登記(建物を増築した場合) | 164 | |
標題 | 建物の滅失の登記(建物全部が滅失した場合) | 167 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-滅失登記 | ||
標題 | 国有地の払下げによる所有権移転の登記(官庁又は公署が嘱託する場合) | 170 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(売買) | ||
標題 | 国有地の払下げによる所有権移転の登記(代理人が嘱託する場合) | 175 | |
標題 | 国有地の売買による所有権移転の登記(国有財産法29条・30条の用途指定のある場合) | 180 | |
標題 | 地方公共団体の所有不動産の払下げによる所有権移転の登記 | 188 | |
標題 | 市町村所有の不動産につき私人が賃借権を取得した場合の賃借権設定の登記 | 193 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-賃借権設定 | ||
標題 | 地方公共団体が民有不動産について取得した抵当権の変更の登記(抵当権の債権額を減額した場合) | 198 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-抵当権変更<債権額の減額変更>-一部弁済 | ||
標題 | 地方公共団体が民有不動産について取得した賃借権の抹消 | 202 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-賃借権抹消 | ||
標題 | 地方自治法第294条による財産区が合併前の市町村から不動産を承継した場合の所有権移転の登記 | 205 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(財産区への承継) | ||
標題 | 官庁又は公署が売買により取得した土地の所有権移転の登記 | 210 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(売買) | ||
標題 | 都道府県が交換により取得した不動産の所有権移転の登記 | 216 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(交換) | ||
標題 | 市町村が売買により取得した不動産の所有権移転の登記 | 219 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(売買) | ||
標題 | 公共企業体である土地開発公社が売買により取得した不動産の所有権移転の登記 | 222 | |
標題 | 市町村が合併により取得した不動産の所有権移転の登記 | 225 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(市町村の合併) | ||
標題 | 市町村が贈与により所属市町村の一部(財産区)から取得した不動産の所有権移転の登記 | 228 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(財産区からの承継) | ||
標題 | 地方公共団体が民有不動産について取得した抵当権の設定の登記 | 232 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-抵当権設定 | ||
標題 | 市町村が民有不動産について取得した地上権設定の登記 | 240 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-地上権設定 | ||
標題 | 売買予約に基づく所有権移転請求権保全の仮登記 | 244 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転請求権仮登記<売買予約> | ||
標題 | 地方公共団体所有の不動産について私人が取得した賃借権の変更(賃料の増額)の登記 | 247 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-賃借権変更 | ||
標題 | 私人が地方公共団体所有の不動産について取得した地上権の抹消 | 252 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-地上権抹消 | ||
標題 | 不動産登記法第74条第1項の規定による所有権保存の登記 | 256 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権保存(法74条1項1号前段) | ||
標題 | 不動産登記法第74条第2項の規定による所有権保存の登記 | 259 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権保存(法74条2項) | ||
標題 | 国有不動産の所管換えによる登記名義人の名称変更の登記 | 266 | |
類型 | 所有権登記名義人の表示変更-国有財産の所管換 | ||
標題 | 表題登記のない土地の差押えの登記 | 271 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-差押登記 | ||
標題 | 表題登記のない建物の差押えの登記 | 275 | |
標題 | 所有権の登記のない不動産の差押えの登記 | 279 | |
標題 | 所有権の登記がされている不動産の差押えの登記 | 282 | |
標題 | 地上権等の差押えの登記 | 287 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-差押登記<地上権差押> | ||
標題 | 抵当権付債権の差押えの登記 | 290 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-差押登記<抵当権付債権差押> | ||
標題 | 買戻権の差押えの登記 | 293 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-差押登記<買戻権差押> | ||
標題 | 仮登記された権利の差押えの登記 | 296 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-差押登記<所有権仮登記の差押> | ||
標題 | 参加差押えの登記 | 300 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-差押登記<参加差押> | ||
標題 | 所有権差押えの登記の抹消 | 303 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-(参加)差押登記の抹消 | ||
標題 | 所有権以外の権利(抵当権付債権)の差押えの登記の抹消 | 306 | |
標題 | 国の公売処分による所有権移転等の登記 | 312 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-公売処分 | ||
標題 | 地方公共団体の公売処分による所有権移転等の登記 | 319 | |
標題 | 随意売却による所有権移転等の登記 | 324 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-随意売却 | ||
標題 | 公売処分による地上権移転等の登記 | 330 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-公売処分<地上権移転> | ||
標題 | 公売による買戻権の移転等の登記 | 334 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-公売処分<買戻権移転> | ||
標題 | 仮登記された権利の移転等の登記 | 337 | |
類型 | 嘱託登記(滞納処分)-公売処分<条件付所有権の移転> | ||
標題 | 収用裁決手続の登記の前提としてする代位による分筆の登記 | 344 | |
類型 | 代位による嘱託登記-分筆登記(収用) | ||
標題 | 収用裁決手続開始の登記 | 348 | |
類型 | 嘱託登記(収用)-収用裁決手続開始 | ||
標題 | 収用裁決手続開始の登記の抹消 | 355 | |
類型 | 嘱託登記(収用)-収用裁決手続開始の抹消 | ||
標題 | 収用による所有権移転の登記の前提としてする代位による分筆の登記 | 363 | |
類型 | 代位による嘱託登記-分筆登記(収用) | ||
標題 | 土地収用法第48条第1項の裁決による所有権移転の登記 | 367 | |
類型 | 嘱託登記(収用)-所有権移転(収用) | ||
標題 | 土地収用法第50条第5項の和解成立による所有権移転の登記 | 373 | |
標題 | 土地収用法第121条の協議の確認による所有権移転の登記 | 377 | |
![]() | 標題 | 国が登記権利者となる場合の登記の嘱託書の書式例 | 40 |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(売買) | ||
標題 | 国が登記義務者となる場合の登記の嘱託書の書式例 | 41 | |
![]() | 標題 | 登記嘱託書兼登記原因証明書(抵当権付債権差押え) | 290 |
類型 | 嘱託登記(裁判所書記官)-差押登記<抵当権付債権差押> | ||
標題 | 登記嘱託書兼登記原因証明書(抵当権移転・抵当権付債権差押登記抹消) | 293 | |
![]() | 標題 | 登記原因証明情報に開始決定正本を添付する場合 | 141 |
類型 | 嘱託登記(裁判所書記官)-差押登記<強制競売開始決定> | ||
![]() | 標題 | 抹消登記嘱託書①(旧市区町村) | 512 |
標題 | 旧市区町村から現行の市区町村に抵当権に移転する場合 | 514 | |
類型 | 抵当権移転(市町村の合併) | ||
標題 | 抹消登記嘱託書②(現行市区町村) | 515 | |
![]() | 標題 | 登記嘱託書 | 153 |
類型 | 嘱託登記(裁判所書記官)-仮差押抹消 | ||
標題 | 代位による土地分筆登記嘱託書 | 337 | |
類型 | 代位による嘱託登記-分筆登記 | ||
標題 | 所有権移転登記嘱託書 | 356 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(売買) | ||
標題 | 代位による所有権登記名義人氏名変更登記嘱託書 | 363 | |
類型 | 代位による嘱託登記-所有権登記名義人の表示変更-相続人不存在 | ||
標題 | 所有権移転登記申請書 | 364 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(売買) | ||
標題 | 代位による所有権保存登記嘱託書 | 372 | |
類型 | 代位による嘱託登記-所有権保存(法74条1項1号前段) | ||
標題 | 土地表題登記嘱託書 | 390 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-土地表題登記 | ||
標題 | 土地所有権保存登記嘱託書 | 391 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権保存(法74条1項1号前段) | ||
![]() | 標題 | 抵当不動産の競売による売却の嘱託書の例 | 346 |
類型 | 嘱託登記(裁判所書記官)-担保不動産競売による売却<所有権移転> | ||
![]() | 標題 | 仮処分命令に伴う処分禁止仮処分登記嘱託(保全仮登記非併用型) | 327 |
類型 | 嘱託登記(裁判所書記官)-仮処分登記 | ||
標題 | 仮処分命令に伴う処分禁止仮処分登記嘱託(保全仮登記併用型) | 329 | |
![]() | 標題 | 土地分筆の代位登記嘱託書 | 297 |
標題 | 持分移転の代位登記嘱託書 | 299 | |
類型 | 所有権移転(特別縁故者不存在確定) | ||
標題 | 登記名義人表示変更の代位登記嘱託書 | 301 | |
類型 | 所有権登記名義人の表示変更-相続人不存在 | ||
内部資料-1010 | 標題 | 売買による所有権移転登記の嘱託書(官公署が登記権利者の場合) | 13 |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(売買) | ||
標題 | 売買による所有権移転登記の嘱託書(官公署が登記義務者の場合) | 17 | |
標題 | 買戻特約登記の嘱託書(官公署が所有権移転登記義務者の場合) | 19 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(売買)-買戻特約 | ||
標題 | 寄付による持分移転登記の嘱託書 | 21 | |
類型 | 嘱託登記(当事者嘱託)-所有権移転(寄附) | ||
標題 | 代位による所有権登記名義人表示変更登記の嘱託書 | 23 | |
類型 | 代位による嘱託登記-所有権登記名義人の表示変更-住所変更 | ||
標題 | 代位による相続登記の嘱託書 | 24 | |
類型 | 代位による嘱託登記-所有権移転(相続) | ||
![]() | 標題 | 登記嘱託書 | 265 |
内部資料-1030 | 標題 | 滅失、沈没又は解撤により抹消の登記をする場合 | 1454 |
類型 | 船舶の滅失 | ||
標題 | 国籍喪失又は六カ月間存否不明により抹消の登記をする場合 | 1456 | |
標題 | 船舶法第二十条に掲げる船舶(いわゆる不登簿船)となったことにより抹消の登記をする場合 | 1457 |