土地賃貸借契約書
注意事項
この書式リストは当事務所の備忘録です。
イメージはAmazon.co.jpアソシエイトへのリンクとなっています。
利用したことにより発生する損害に対し、一切責任を負うことはできません。
イメージはAmazon.co.jpアソシエイトへのリンクとなっています。
利用したことにより発生する損害に対し、一切責任を負うことはできません。
表紙 | 概要 | 頁 | |
---|---|---|---|
![]() | 標題 | 定期借地権設定契約書 | 492 |
類型 | 賃借権設定(定期借地権) | ||
Files | .docx | ||
標題 | 改正民法に適合した連帯保証人条項を設ける場合 | 502 | |
標題 | 賃貸アパートを建てる目的で賃貸する場合 | 504 | |
標題 | 対象となる物件の表示方法を変更する-賃貸借の対象となる土地が複数存在する場合 | 504 | |
標題 | 対象となる物件の表示方法を変更する-図面を添付する場合 | 504 | |
標題 | 使用目的が事業活動の場合 | 505 | |
標題 | 再契約の可能性がある場合 | 506 | |
標題 | あらかじめ甲の書面による同意を要するものとする場合 | 506 | |
標題 | 賃料の額を変更する-契約の最初一定期間をフリーレントにする場合 | 506 | |
標題 | 賃料の額を変更する-フリーレント期間と違約金条項をあわせて設定する場合 | 507 | |
標題 | 賃料の支払方法を変更する-自動引落しで行う場合 | 507 | |
標題 | 賃料の支払方法を変更する-賃料を持参して支払う場合 | 507 | |
標題 | 当月分を当月末に支払う場合 | 507 | |
標題 | 賃料改定について規定する-相場高騰等により貸主が賃料を見直すことができることとする場合 | 508 | |
標題 | 賃料改定について規定する-賃料改定の請求を貸主・借主双方に認める場合 | 508 | |
標題 | 敷金の取扱いを変更する-控除する場合の内訳明示を予定する場合 | 509 | |
標題 | 敷金の取扱いを変更する-敷金の増額・減額を請求することができるととする場合 | 509 | |
標題 | 敷金の取扱いを変更する-不足敷金の追加を請求することができることとする場合 | 509 | |
標題 | 敷金の取扱いを変更する-敷金の償却を定める場合 | 509 | |
標題 | 転貸の可否について規定する-あらかじめ第三者への転貸を認める場合 | 510 | |
標題 | 転貸の可否について規定する-特定の第三者にのみ転貸を認める場合 | 510 | |
標題 | 承諾を得て転貸する場合の取扱いについて規定する-転借人の故意・過失は借主の故意・過失とみなす場合 | 510 | |
標題 | 承諾を得て転貸する場合の取扱いについて規定する-事前の書面による承諾を得て借主が転貸する場合に,転借人の情報を貸主に通知することとする場合 | 510 | |
標題 | 無断で本件土地上の店舗を一定期間休業した場合の解除を可能とする場合 | 511 | |
標題 | 解除前に催告を要求する場合 | 511 | |
標題 | 解除に伴う違約金を定める場合 | 512 | |
標題 | 原状回復義務について規定する-原状回復義務を免除する場合 | 512 | |
標題 | 原状回復義務について規定する-建物の所有権を貸主に移転することで原状回復義務を免除する場合 | 512 | |
標題 | 明渡時の取扱いについて規定する-明渡しの際,借主が一切の金品請求を行わない旨を明記する場合 | 513 | |
標題 | 明渡時の取扱いについて規定する-明渡日を事前に通知すべきとする場合 | 513 | |
標題 | 賠償請求権を限定する-貸主のみに弁護士費用・実費を含む賠償請求権を認める場合 | 513 | |
標題 | 賠償請求権を限定する-借主のみに弁護士費用・実費を含む賠償請求権を認める場合 | 514 | |
標題 | 損害賠償の内容を変更する-賠償額の上限を定める場合 | 514 | |
標題 | 損害賠償の内容を変更する-違約金を定める場合 | 514 | |
標題 | 損害賠償の内容を変更する-故意または重過失による損害について追加で違約金の支払いを認める場合 | 514 | |
標題 | 遅延損害金利率を変更する-遅延損害金利率を高くする場合 | 515 | |
標題 | 遅延損害金利率を変更する-遅延損害金利率を低くする場合 | 515 | |
標題 | 借主のみを対象とする場合 | 516 | |
標題 | 具体的な賠償額の予定を行う場合 | 516 | |
標題 | 紛争解決方法について具体的に規定する-具体的な紛争解決機関を指定する場合 | 517 | |
標題 | 紛争解決方法について具体的に規定する-仲裁者をあらかじめ定める場合 | 517 | |
標題 | 連帯保証人(丙)がいる場合 | 517 | |
標題 | 合意管轄裁判所を変更する-本店所在地を管轄する裁判所とする場合 | 518 | |
標題 | 合意管轄裁判所を変更する-本店または支店所在地を管轄する裁判所とする場合 | 518 | |
標題 | 合意管轄裁判所を変更する-土地所在地を管轄する裁判所とする場合 | 518 | |
標題 | 連帯保証人(丙)がいる場合 | 518 | |
標題 | 連帯保証人(丙)がいる場合 | 519 | |
標題 | 契約における義務について定める場合-貸主に賃貸借開始前に土地の整地を行うことを義務づける | 520 | |
標題 | 契約における義務について定める場合-定期借地権設定登記手続について明記する | 520 | |
標題 | 契約における義務について定める場合-変更時の通知を義務づける | 520 | |
標題 | 権利金の差入れを求める | 521 | |
標題 | 土地の管理義務について定める | 521 | |
標題 | 状況の変化が生じたときの取扱いについて定める場合-不可抗力により土地の一部が滅失した場合,その割合に従って賃料が当然に減額され,賃貸借の目的を達することができないときは契約を解除することができるものとする | 521 | |
標題 | 状況の変化が生じたときの取扱いについて定める場合-不可抗力により土地の一部が滅失した場合でも,賃料は減額されないものとする | 522 | |
標題 | 状況の変化が生じたときの取扱いについて定める場合-不可抗力により土地の全部が滅失した場合に契約が終了するものとする | 522 | |
標題 | 状況の変化が生じたときの取扱いについて定める場合-著しい事情の変更が生じたときの対処方法を記載する | 523 | |
標題 | 締結に要する費用は各々が各々の費用を負担することとする | 523 | |
標題 | 準拠法を日本法と定める | 523 | |
標題 | 駐車場賃貸借契約書 | 526 | |
類型 | 賃借権設定(駐車場) | ||
Files | .docx | ||
標題 | 改正民法に適合した連帯保証人条項を設ける場合 | 536 | |
標題 | 4トントラックの駐車場として賃貸する場合 | 538 | |
標題 | 対象となる物件の表示方法を変更する-賃貸借の対象となる土地が複数存在する場合 | 538 | |
標題 | 対象となる物件の表示方法を変更する-図面を添付する場合 | 539 | |
標題 | 対象となる物件の表示方法を変更する-機械式駐車場の場合 | 539 | |
標題 | 使用目的を変更する-駐車する自動車を限定する場合 | 540 | |
標題 | 使用目的を変更する-駐車場以外の目的で賃貸借する場合 | 540 | |
標題 | 更新に係る取決めを規定する-自動更新とする場合 | 541 | |
標題 | 更新に係る取決めを規定する-借主の異議がない限り自動更新される場合 | 541 | |
標題 | 更新に係る取決めを規定する-付随する建物賃貸借契約が終了した場合に当然終了となる場合 | 541 | |
標題 | 賃料の額を変更する-契約の最初一定期間をフリーレントにする場合 | 542 | |
標題 | 賃料の額を変更する-フリーレント期間と違約金条項をあわせて設定する場合 | 542 | |
標題 | 賃料の額を変更する-賃料の額を更新ごとに一定割合で増加させる場合 | 542 | |
標題 | 賃料の支払方法を変更する-自動引落しで行う場合 | 542 | |
標題 | 賃料の支払方法を変更する-賃料を持参して支払う場合 | 542 | |
標題 | 支払時期を変更する-当月分を当月末に支払う場合 | 543 | |
標題 | 支払時期を変更する-賃料を事前に2年分支払う場合 | 543 | |
標題 | 賃料改定について規定する-貸主が賃料を見直すことができることとする場合 | 543 | |
標題 | 賃料改定について規定する-賃料改定の請求を貸主・借主の双方に認める場合 | 543 | |
標題 | 賃料改定について規定する-賃料の改定を予定する場合 | 543 | |
標題 | 敷金の取扱いを変更する-控除する場合の内訳明示を予定する場合 | 544 | |
標題 | 敷金の取扱いを変更する-敷金の増額・減額を請求することができることとする場合 | 544 | |
標題 | 敷金の取扱いを変更する-不足敷金の追加を請求することができることとする場合 | 544 | |
標題 | 敷金の取扱いを変更する-敷金の償却を定める場合 | 545 | |
標題 | 敷金の取扱いを変更する-更新の際に償却された敷金を填補することとする場合 | 545 | |
標題 | 転貸の可否について規定する-あらかじめ第三者への転貸を認める場合 | 545 | |
標題 | 転貸の可否について規定する-特定の第三者にのみ転貸を認める場合 | 546 | |
標題 | 承諾を得て転貸する場合の取扱いについて規定する-転借人の故意・過失は借主の故意・過失とみなす場合 | 546 | |
標題 | 承諾を得て転貸する場合の取扱いについて規定する-事前の書面による承諾を得て借主が転貸する場合,転借人の情報を貸主へ通知することとする場合 | 546 | |
標題 | 解約の条件について規定する-解約予告期間に満たない場合にも解約を行うことを認める場合 | 547 | |
標題 | 解約の条件について規定する-1年以内の解約につき,違約金の支払義務を定める場合 | 547 | |
標題 | 解除前に催告を要求する場合 | 548 | |
標題 | 解除に伴う違約金を定める場合 | 548 | |
標題 | 明渡日を事前に通知すべきとする場合 | 549 | |
標題 | 賠償請求権を限定する-貸主のみに弁護士費用・実費を含む賠償請求権を認める場合 | 549 | |
標題 | 賠償請求権を限定する-借主のみに弁護士費用・実費を含む賠償請求権を認める場合 | 549 | |
標題 | 損害賠償の内容を変更する-賠償額の上限を定める場合 | 549 | |
標題 | 損害賠償の内容を変更する-違約金を定める場合 | 550 | |
標題 | 損害賠償の内容を変更する-故意または重過失による損害について追加で違約金の支払いを認める場合 | 550 | |
標題 | 駐車場内の事故・盗難について貸主の免責を定める場合 | 550 | |
標題 | 遅延損害金利率を変更する-遅延損害金利率を高くする場合 | 550 | |
標題 | 遅延損害金利率を変更する-遅延損害金利率を低くする場合 | 551 | |
標題 | 借主のみを対象とする場合 | 552 | |
標題 | 具体的な賠償額の予定を行う場合 | 552 | |
標題 | 紛争解決方法について具体的に規定する-具体的な紛争解決機関を指定する場合 | 553 | |
標題 | 紛争解決方法について具体的に規定する-仲裁者をあらかじめ定める場合 | 553 | |
標題 | 連帯保証人(丙)がいる場合 | 553 | |
標題 | 合意管轄裁判所を変更する-本店所在地を管轄する裁判所とする場合 | 553 | |
標題 | 合意管轄裁判所を変更する-本店または支店所在地を管轄する裁判所とする場合 | 554 | |
標題 | 合意管轄裁判所を変更する-駐車場の所在地を管轄する裁判所とする場合 | 554 | |
標題 | 連帯保証人(丙)がいる場合 | 554 | |
標題 | 連帯保証人(丙)がいる場合 | 554 | |
標題 | 貸主・借主に変更があった場合の取扱いについて定める場合-変更時の通知を義務づける | 555 | |
標題 | 礼金の差入れを求める | 555 | |
標題 | 駐車場の使用・管理に関して定める場合-駐車場の管理義務について定める | 556 | |
標題 | 駐車場の使用・管理に関して定める場合-貸主の請求により駐車場区画の変更を認める | 556 | |
標題 | 駐車場の使用・管理に関して定める場合-車両情報を事前に届け出させる | 556 | |
標題 | 駐車場の使用・管理に関して定める場合-機械式駐車場等の場合に,使用マニュアルに従った操作を義務づける | 556 | |
標題 | 駐車場の使用・管理に関して定める場合-駐車する自動車について損害保険を付させる | 556 | |
標題 | 駐車場の使用・管理に関して定める場合-借地借家法の適用がないことを注意的に記載する | 557 | |
標題 | 状況の変化が生じたときの取扱いについて定める場合-不可抗力により土地の一部が滅失した場合,その割合に従って賃料が当然に減額され,賃貸借の目的を達することができないときは契約を解除することができるものとする | 557 | |
標題 | 状況の変化が生じたときの取扱いについて定める場合-不可抗力により土地の一部が滅失した場合でも,賃料は減額されないものとする | 558 | |
標題 | 状況の変化が生じたときの取扱いについて定める場合-不可抗力により土地の全部が滅失した場合に契約が終了するものとする | 558 | |
標題 | 状況の変化が生じたときの取扱いについて定める場合-著しい事情の変更が生じたときの対処方法を記載する | 558 | |
標題 | 締結に要する費用は各々が各々の費用を負担することとする | 559 | |
標題 | 準拠法を日本法と定める | 559 | |
![]() | 標題 | 駐車場賃貸借契約書 | 73 |
類型 | 賃借権設定(駐車場) | ||
![]() | 標題 | 賃貸借契約書(資材置き場として利用する土地) | 185 |
類型 | 賃借権設定(資材置場) | ||
![]() | 標題 | 解除条件付農地賃貸借契約書 | 256 |
類型 | 賃借権設定(農地) | ||
![]() | 標題 | 土地賃貸借契約書 | 428 |
類型 | 賃借権設定(借地権) | ||
標題 | 一般定期借地権設定合意書 | 438 | |
類型 | 賃借権設定(定期借地権) | ||
標題 | 一時使用目的土地賃貸借契約書 | 443 | |
類型 | 賃借権設定(一時使用目的借地権) | ||
標題 | 駐車場賃貸借契約書 | 446 | |
類型 | 賃借権設定(駐車場) | ||
![]() | 標題 | 土地賃貸借契約書 | 196 |
類型 | 賃借権設定(借地権) | ||
標題 | 駐車場使用契約書 | 198 | |
類型 | 賃借権設定(駐車場) | ||
![]() | 標題 | 農地(採草放牧地)賃貸借契約書 | 191 |
類型 | 賃借権設定(農地) | ||
標題 | 農地(採草放牧地)賃貸借契約書 | 206 | |
![]() | 標題 | 土地賃貸借契約書 | 292 |
Files | .doc | ||
![]() | 標題 | 農地(採草放牧地)賃貸借契約書 | 32 |
類型 | 賃借権設定(農地) | ||
![]() | 標題 | 普通借地権設定契約書 | 61 |
類型 | 賃借権設定(借地権) | ||
標題 | 定期借地権設定契約書 | 71 | |
類型 | 賃借権設定(定期借地権) | ||
標題 | 建物譲渡特約付借地権設定契約書 | 94 | |
類型 | 賃借権設定(建物譲渡特約付借地権) | ||
標題 | 一時使用目的の借地権設定契約書 | 99 | |
類型 | 賃借権設定(一時使用目的借地権) | ||
標題 | 資材置場賃貸借契約書(借地借家法が適用されない不動産賃借権) | 102 | |
類型 | 賃借権設定(資材置場) | ||
標題 | 自動車駐車用地賃貸借契約書(借地借家法が適用されない不動産賃借権) | 105 | |
類型 | 賃借権設定(駐車場) | ||
標題 | 私道利用契約書 | 108 | |
類型 | 賃借権設定(私道利用) | ||
標題 | 普通借地権設定契約書(自己借地権設定契約書) | 117 | |
類型 | 賃借権設定(借地権) | ||
標題 | 借地権付建物売買契約書(自己の土地上の建物を借地権を設定して売る場合) | 255 | |
標題 | 私道利用契約書(賃貸借) | 276 | |
類型 | 賃借権設定(私道利用) | ||
![]() | 標題 | 農地(採草放牧地)賃貸借契約書 | 280 |
類型 | 賃借権設定(農地) | ||
![]() | 標題 | 普通借地権設定契約書 | 357 |
類型 | 賃借権設定(借地権) | ||
![]() | 標題 | 駐車場使用細則-共同住宅付帯の野天駐車場の使用細則の場合 | 418 |
類型 | 賃借権設定(駐車場) | ||
Files | .doc | ||
![]() | 標題 | 土地賃貸借契約公正証書 | 135 |
標題 | 一般定期借地権設定契約公正証書 | 156 | |
類型 | 賃借権設定(定期借地権) | ||
標題 | 建物譲渡特約付借地権設定契約公正証書 | 164 | |
類型 | 地上権設定(建物譲渡特約付借地権) | ||
![]() | 標題 | 土地賃貸借契約書 | 75 |
類型 | 賃借権設定 | ||
![]() | 標題 | 土地賃貸借契約の公正証書 | 161 |
類型 | 賃借権設定(借地権) | ||
標題 | 一般定期借地契約の公正証書 | 168 | |
類型 | 賃借権設定(定期借地権) | ||
標題 | 建物譲渡特約付借地権設定契約書 | 172 | |
類型 | 賃借権設定(建物譲渡特約付借地権) | ||
![]() | 標題 | 土地賃貸借契約書(駐車場の賃貸借契約書) | 21 |
類型 | 賃借権設定(駐車場) | ||
Files | .doc | ||
標題 | 宅地賃貸借契約書(普通借地権) | 24 | |
類型 | 賃借権設定(借地権) | ||
Files | .doc | ||
標題 | 一般定期借地権設定契約書 | 28 | |
類型 | 賃借権設定(定期借地権) | ||
Files | .doc | ||
標題 | 建物譲渡特約付借地権設定契約書 | 38 | |
類型 | 賃借権設定(建物譲渡特約付借地権) | ||
Files | .doc | ||
![]() | 標題 | 添付する土地賃貸借契約書の記載例 | 182 |
類型 | 賃借権設定(定期借地権) | ||
![]() | 標題 | 一般定期借地権を設定する場合 | 497 |
類型 | 賃借権設定(定期借地権) |