土地の分筆登記
注意事項
この書式リストは当事務所の備忘録です。
イメージはAmazon.co.jpアソシエイトへのリンクとなっています。
利用したことにより発生する損害に対し、一切責任を負うことはできません。
イメージはAmazon.co.jpアソシエイトへのリンクとなっています。
利用したことにより発生する損害に対し、一切責任を負うことはできません。
表紙 | 概要 | 頁 | |
---|---|---|---|
書式 | 登記嘱託書 | 16 | |
標題 | 分筆の登記(差押えの登記をする前提として滞納額に対応する土地に分筆する場合) | ||
標題 | 差押登記後に一部について差押えを解除するための分筆の登記 | 61 | |
標題 | 差押登記をした不動産の一部の公売による所有権移転登記をするための分筆の登記 | 67 | |
標題 | 土地の一部が河川区域内の土地となったためにするその旨の登記の前提としてする分筆の登記 | 89 | |
標題 | 分筆の登記(1筆の土地を2筆に分筆する場合) | 124 | |
書式 | 地積測量図 | 127 | |
標題 | 地積測量図(筆界に境界標がない場合) | ||
書式 | 登記嘱託書 | 344 | |
標題 | 収用裁決手続の登記の前提としてする代位による分筆の登記 | ||
標題 | 収用による所有権移転の登記の前提としてする代位による分筆の登記 | 363 | |
書式 | 登記嘱託書 | 337 | |
標題 | 代位による土地分筆登記嘱託書 | ||
書式 | 登記申請書 | 86 | |
標題 | 土地の分筆登記申請書(代登様式第1号) | ||
標題 | 地役権が土地の一部に存続する場合の土地の分筆登記申請書 | 87 | |
書式 | その他参考資料 | 88 | |
標題 | 地役権存続証明書 | ||
書式 | 登記事項証明書記載例 | 89 | |
標題 | 分筆後の何番2の土地のみに地役権が存続する場合(抄)(不登記録例20) | ||
書式 | 登記申請書 | 432 | |
標題 | 1筆の土地の一部を買い受けた場合の代位による分筆登記 | ||
書式 | 登記補正書 | 192 | |
標題 | 登記補正書 | ||
書式 | 登記事項証明書記載例 | 43 | |
標題 | A地について抵当権消滅承諾があった場合の職権付記 | ||
標題 | B地の抵当権消滅承諾があった場合にA地についてする職権付記 | 44 | |
書式 | 登記事項証明書記載例 | 49 | |
標題 | 一の申請情報によってする更正の登記及び分筆の登記 | ||
書式 | 境界立会証明書 | 54 | |
標題 | 立会証明書 | ||
書式 | 登記申請書 | 55 | |
標題 | 分筆登記 | ||
書式 | 地積測量図 | 57 | |
標題 | 地積測量図見本 | ||
書式 | 登記事項証明書記載例 | 122 | |
標題 | 地上権設定登記のあるA土地をA土地とB土地に分筆し共同目的物件の表示がされている登記事項証明書 | ||
書式 | 登記事項証明書記載例 | 51 | |
標題 | 一筆の土地を二筆に分割する場合 | ||
標題 | どちらかの土地について抵当権消滅承諾があった場合 | 53 | |
標題 | 分割によって共同抵当権になった場合 | 54 | |
標題 | 賃借権が存在する場合 | 55 | |
標題 | 一部地目変更による分筆および地目変更の場合 | 55 | |
標題 | A地を分筆してその一部をB地に合筆する場合 | 59 | |
標題 | 分割転写により順位1番となった所有権移転登記の抹消 | 160 | |
書式 | 登記事項証明書記載例 | 129 | |
標題 | 一の申請情報によって地積に関する更正の登記及び分筆の登記をする場合 | ||
書式 | 登記申請書 | 138 | |
標題 | 土地改良法第114条第1項、第2項(土地の分筆又は合筆の登記)-オンライン庁用 | ||
書式 | 登記申請書 | 81 | |
標題 | 土地の分筆登記の申請書 | ||
書式 | 境界立会証明書 | 83 | |
標題 | 境界線確定のための立会証明書 | ||
書式 | 登記嘱託書 | 297 | |
標題 | 土地分筆の代位登記嘱託書 | ||
書式 | 登記事項証明書記載例 | 37 | |
標題 | 信託登記のされた土地の分筆登記-記載例(分筆後の乙地) | ||
書式 | 登記事項証明書記載例 | 251 | |
標題 | 分筆された土地の表題部 |