各種目録
注意事項
この書式リストは当事務所の備忘録です。
イメージはAmazon.co.jpアソシエイトへのリンクとなっています。
利用したことにより発生する損害に対し、一切責任を負うことはできません。
イメージはAmazon.co.jpアソシエイトへのリンクとなっています。
利用したことにより発生する損害に対し、一切責任を負うことはできません。
表紙 | 概要 | 頁 | |
---|---|---|---|
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 66 |
標題 | 請求債権目録記載例 | ||
標題 | 請求債権目録の基本形 | 69 | |
紛争 | 売買代金請求 | ||
標題 | 内金の場合 | 70 | |
標題 | 債権者の相続があった場合 | 70 | |
標題 | 債務者の相続があった場合 | 70 | |
標題 | 請求原因方式での記載 | 70 | |
標題 | 売買代金債権 | 71 | |
標題 | 貸金返還請求権 | 72 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 準消費貸借契約に基づく貸金返還請求権 | 73 | |
紛争 | 準消費貸借契約 | ||
標題 | 賃料債権 | 73 | |
紛争 | 賃料請求 | ||
標題 | 敷金返還請求権 | 73 | |
紛争 | 敷金返還請求 | ||
標題 | 請負報酬請求権 | 73 | |
紛争 | 請負代金請求 | ||
標題 | 和解金請求権 | 74 | |
紛争 | 和解金請求 | ||
標題 | 不当利得請求権 | 74 | |
紛争 | 不当利得返還請求 | ||
標題 | 不当利得請求権 | 74 | |
紛争 | 債務整理(任意整理・過払金返還請求) | ||
標題 | 不法行為に基づく損害賠償請求権 | 74 | |
紛争 | 詐欺・横領・窃盗・恐喝・背任 | ||
標題 | 会社法429条1項に基づく損害賠償請求権 | 75 | |
紛争 | 役員等の責任追及(第三者による訴え) | ||
標題 | 債務不履行に基づく損害賠償請求権 | 75 | |
紛争 | リース料等請求 | ||
標題 | 債権者代位権 | 75 | |
標題 | 連帯保証債務履行請求権 | 76 | |
紛争 | 保証債務請求(貸金請求) | ||
標題 | 保証人の債務者に対する事後求償債権 | 76 | |
紛争 | 求償金請求 | ||
標題 | 保証人の債務者に対する事前求償債権 | 77 | |
標題 | 債権譲渡の譲受債権 | 77 | |
紛争 | 譲受債権請求 | ||
標題 | 債務引受けされた債権 | 77 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 登記権利者・義務者目録 | 105 | |
標題 | 登記権利者義務者目録記載例 | ||
書式 | 船舶目録 | 129 | |
標題 | 別紙船舶目録記載例 | ||
書式 | 航空機目録 | 131 | |
標題 | 別紙目録記載例 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 139 | |
標題 | 売掛代金債権 | ||
標題 | 賃料債権 | 140 | |
標題 | 敷金返還請求権 | 140 | |
標題 | 工事代金債権 | 140 | |
標題 | 社会保険診療報酬請求権 | 141 | |
標題 | 国民健康保険診療報酬請求権 | 141 | |
標題 | 裁判所が保管中の債務者に交付すべき競売剰余金 | 142 | |
標題 | 配当請求権 | 142 | |
標題 | 民事保全の担保取戻請求権 | 143 | |
標題 | 仮差押解放金取戻請求権 | 144 | |
標題 | 生命保険金債権 | 144 | |
標題 | 損害保険金債権 | 145 | |
標題 | 抵当権付債権 | 145 | |
標題 | 破産手続による配当請求権 | 145 | |
標題 | 預金仮差押債権目録 | 158 | |
Files | .docx .jtd | ||
標題 | 預金仮差押債権目録(ゆうちょ銀行の場合) | 159 | |
Files | .docx .jtd | ||
標題 | 給与,賞与及び将来の退職金 | 162 | |
Files | .docx .jtd | ||
標題 | 退職金 | 163 | |
標題 | 取締役の報酬及び賞与 | 163 | |
標題 | 公務員の報酬 | 163 | |
書式 | 当事者目録 | 164 | |
標題 | 当事者目録の第三債務者の記載-会社員の場合 | ||
標題 | 当事者目録の第三債務者の記載-国家公務員一般の場合 | 164 | |
標題 | 当事者目録の第三債務者の記載-地方公務員一般の場合 | 164 | |
書式 | 仮差押債権目録 | 168 | |
標題 | 投資信託受益権の記載例 | ||
標題 | 貸金庫内容物一括引渡請求権の仮差押債権目録 | 176 | |
Files | .docx .jtd | ||
標題 | 生命保険契約の解約返戻金請求権の仮差押え-保険証券番号が不明である場合 | 181 | |
標題 | 生命保険契約の解約返戻金請求権の仮差押え-保険証券番号が明らかである場合 | 181 | |
書式 | 当事者目録 | 181 | |
標題 | 第三債務者の記載例-簡易生命保険 | ||
標題 | 第三債務者の記載例-かんぽ生命保険 | 182 | |
書式 | 仮差押債権目録 | 184 | |
標題 | 手形不渡異議申立預託金返還請求権の仮差押え | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 還付請求権者目録 | 256 | |
標題 | 還付請求権者目録記載例 | ||
書式 | 物件目録(集合動産) | 278 | |
標題 | 申立書,決定書における物件目録記載例 | ||
紛争 | 動産引渡請求(商品) | ||
書式 | 発信者情報目録 | 440 | |
標題 | 別紙発信者情報目録記載例 | ||
紛争 | 名誉毀損・プライバシー侵害(発信者情報開示請求) | ||
標題 | 別紙発信者情報目録記載例(携帯電話端末等からのインターネット接続サービス利用者識別符号,SIMカード識別番号の開示を求める場合) | 440 | |
書式 | 投稿記事目録 | 441 | |
標題 | 別紙投稿記事目録記載例 | ||
書式 | 発信者情報目録 | 447 | |
標題 | 別紙発信者情報目録記載例 | ||
標題 | MVNOの情報開示仮処分-別紙発信者情報目録記載例 | 448 | |
書式 | 投稿記事目録 | 449 | |
標題 | MVNOの情報開示仮処分-別紙投稿記事目録記載例 | ||
書式 | 発信者情報目録 | 449 | |
標題 | ログイン型投稿における投稿記事に係る発信者情報開示仮処分-別紙発信者情報目録記載例 | ||
標題 | ログイン型投稿における投稿記事に係る発信者情報開示仮処分-別紙発信者情報目録記載例 | 450 | |
書式 | 投稿記事目録 | 450 | |
標題 | ログイン型投稿における投稿記事に係る発信者情報開示仮処分-別紙投稿記事目録記載例 | ||
書式 | 発信者情報目録 | 450 | |
標題 | ログイン型投稿における投稿記事に係る発信者情報開示仮処分-別紙発信者情報目録記載例 | ||
標題 | ログイン型投稿における投稿記事に係る発信者情報開示仮処分-別紙アカウント目録記載例 | 450 | |
書式 | 請求債権目録 | 452 | |
標題 | 請求債権目録記載例 | ||
紛争 | 詐害行為取消請求 | ||
標題 | 財産分与請求権の保全 | 454 | |
紛争 | 離婚等請求 | ||
標題 | 離婚慰謝料請求権の保全-財産分与請求権に基づく仮差押えと同時申立て | 456 | |
![]() | 書式 | 物件目録 | 11 |
標題 | 物件目録 | ||
標題 | 対象となる土地が多数存在する場合(物件目録を利用する場合) | 86 | |
書式 | 債権目録 | 572 | |
標題 | 債権目録 | ||
標題 | 債権目録 | 669 | |
書式 | 物件目録(動産) | 669 | |
標題 | 物品目録 | ||
標題 | 物件目録 | 718 | |
書式 | 債権目録 | 718 | |
標題 | 債権目録 | ||
書式 | 物件目録(動産) | 748 | |
標題 | 物件目録 | ||
書式 | 債権目録 | 748 | |
標題 | 債権目録 | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 39 |
標題 | 土地の場合-基本形 | ||
標題 | 土地の場合-物件ごとに所有者が異なる場合 | 39 | |
標題 | 土地の場合-物件が共有持分の場合 | 40 | |
標題 | 建物の場合-基本形 | 40 | |
標題 | 建物の場合-附属建物がある場合 | 41 | |
標題 | 建物の場合-区分建物(敷地権の登記・建物の名称あり)の場合 | 41 | |
標題 | 建物の場合-区分建物(敷地権の登記・建物の名称なし)の場合 | 42 | |
標題 | 建物の場合-未登記建物の場合 | 43 | |
標題 | 建物の場合-未登記の附属建物がある場合 | 43 | |
標題 | 建物の場合-建物の現況が登記簿上の記載と異なる場合 | 44 | |
標題 | 建物の場合-建物の一部分を選択する場合 | 44 | |
書式 | 物件目録(別紙図面) | 44 | |
標題 | 建物の場合-建物の一部分を選択する場合 | ||
書式 | 登記目録 | 46 | |
標題 | 登記目録-登記済みの抵当権 | ||
標題 | 登記目録-未登記の根抵当権 | 46 | |
書式 | 物件目録(自動車) | 124 | |
標題 | 登録済自動車の場合 | ||
標題 | 未登録自動車の場合 | 124 | |
書式 | 建設機械目録 | 125 | |
標題 | 登記済機械の場合 | ||
標題 | 未登記機械の場合 | 126 | |
書式 | 船舶目録 | 126 | |
標題 | 船舶の場合 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 133 |
標題 | 当事者の表示-通称を用いている場合 | ||
標題 | 住所、居所が不明の場合 | 133 | |
標題 | 未成年者(成年被後見人・被保佐人、被補助人を含む)の場合 | 133 | |
標題 | 法人の場合(登記簿上の住所で営業している場合) | 136 | |
標題 | 法人の場合(登記簿上の住所では営業していない場合) | 137 | |
標題 | 破産管財人の場合 | 137 | |
標題 | 権利能力なき社団の場合(民訴29条の場合) | 137 | |
標題 | 選定当事者の場合(民訴30条の場合) | 137 | |
標題 | 人事訴訟で検察官が被告となる場合(被告とすべき者が死亡している場合) | 138 | |
標題 | 国や県を被告とする場合 | 138 | |
書式 | 約束手形目録 | 185 | |
標題 | 手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 為替手形目録 | 187 | |
標題 | 手形目録 | ||
書式 | 小切手目録 | 189 | |
標題 | 小切手目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 437 | |
標題 | 選定当事者の場合の訴状の当事者の表示 | ||
![]() | 書式 | 約束手形目録 | 85 |
標題 | 手形目録 | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 78 |
標題 | 工場抵当権の実行の場合の物件目録の記載例 | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 103 |
標題 | 財産分与による不動産の分与⑮-物件目録(土地・建物) | ||
紛争 | 財産分与請求 | ||
標題 | 財産分与による不動産の分与⑯-物件目録(マンション) | 103 | |
書式 | 請求債権目録 | 213 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 213 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 215 | |
標題 | 請求債権目録(扶養義務等に係る確定債権) | ||
標題 | 請求債権目録(一般債権) | 215 | |
紛争 | 慰謝料請求(元配偶者) | ||
書式 | 差押債権目録 | 216 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 218 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 218 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 220 | |
標題 | 請求債権目録(扶養義務等に係る定期金債権等) | ||
標題 | 請求債権目録(一般債権) | 220 | |
紛争 | 慰謝料請求(元配偶者) | ||
書式 | 差押債権目録 | 221 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 60 |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 61 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 63 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 64 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 77 | |
標題 | 担保権,被担保債権,請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 78 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 81 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 未払賃金等(賃金・残業代・手当) | ||
書式 | 差押債権目録 | 82 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 85 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 86 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 商品目録 | 86 | |
標題 | 商品目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 89 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 90 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 91 | |
標題 | 当事者目録(基本書式) | ||
標題 | 自然人のとき | 93 | |
標題 | 未成年者のとき | 93 | |
標題 | 代表者の定めのある株式会社のとき | 94 | |
標題 | 代表者の定めがない有限会社のとき | 95 | |
標題 | 代表者の定めがない合名会社のとき | 95 | |
標題 | 代表者の定めがある合名会社のとき | 96 | |
標題 | 代表者の定めがない合資会社のとき | 96 | |
標題 | 持分会社で法人が業務執行社員となったとき | 96 | |
標題 | 破産者のとき | 97 | |
標題 | 遺言執行者のとき | 97 | |
標題 | 相続財産管理人のとき | 97 | |
標題 | 区分所有建物の管理組合のとき | 97 | |
標題 | 委託を受けた債権回収会社(サービサー)のとき | 98 | |
標題 | 外国法人のとき | 98 | |
標題 | 選定当事者のとき | 98 | |
標題 | 通称名があるとき | 99 | |
標題 | 氏名の変更があったとき | 99 | |
標題 | 会社の商号変更があったとき | 99 | |
標題 | 住所が移転したとき | 100 | |
標題 | 債務名義成立後に日本における営業所が移転した外国法人のとき | 101 | |
標題 | 住所不明で居所が判明しているとき | 102 | |
標題 | 住居所不明のとき | 102 | |
標題 | 法人の実質上の所在地が法人登記記録上の所在地と異なるとき | 103 | |
標題 | 法人の所在地が不明のとき | 104 | |
標題 | 法人の所在地および代表者の住所が不明のとき | 104 | |
標題 | 債務名義成立後に法人の所在地が判明したとき | 105 | |
標題 | 弁護士のとき | 106 | |
標題 | 許可代理人のとき | 106 | |
標題 | 支配人のとき | 106 | |
標題 | 特別代理人のとき | 107 | |
標題 | 不在者財産管理人のとき | 107 | |
標題 | 会社員の給料等を差し押さえるとき | 109 | |
標題 | 個人事業者の従業員の給料等を差し押さえるとき | 109 | |
標題 | 国会図書館職員の俸給等を差し押さえるとき | 109 | |
標題 | 税務署職員の俸給等を差し押さえるとき | 109 | |
標題 | 国家公務員の俸給等を差し押さえるとき | 110 | |
標題 | 地方裁判所職員の俸給等を差し押さえるとき | 110 | |
標題 | 高等裁判所職員の俸給等を差し押さえるとき | 111 | |
標題 | 自衛隊員の俸給等を差し押さえるとき | 111 | |
標題 | 地方議会議員歳費、地方公務員、公立高・中・小学校職員の俸給等を差し押さえるとき | 112 | |
標題 | 水道局・下水道局・交通局職員の俸給等を差し押さえるとき | 112 | |
標題 | 衆議院議員の歳費、衆議院職員の俸給等を差し押さえるとき | 112 | |
標題 | 預託金、預金等を差し押さえるとき | 112 | |
標題 | 株式会社ゆうちょ銀行の貯金を差し押さえるとき | 113 | |
標題 | 独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構の郵便貯金を差し押さえるとき | 113 | |
標題 | 株式会社かんぽ生命保険の保険を差し押さえるとき | 114 | |
標題 | 独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構の簡易保険を差し押さえるとき | 114 | |
標題 | 裁判所の保管金を差し押さえるとき | 116 | |
標題 | 供託金をさし押さえるとき | 116 | |
標題 | 法人税還付請求権を差し押さえるとき | 116 | |
標題 | 電話加入権を差し押さえるとき | 117 | |
標題 | 社会保険診療報酬請求権を差し押さえるとき | 117 | |
標題 | 国民健康保険診療報酬請求権を差し押さえるとき | 118 | |
書式 | 請求債権目録 | 121 | |
標題 | 弁済期の表示 | ||
標題 | 分割金の支払いを怠ったとき(当然喪失) | 122 | |
標題 | 分割金の支払いを怠ったとき(請求喪失) | 122 | |
標題 | 取引停止処分を受けたとき | 122 | |
標題 | 破産手続開始決定を受けたとき | 123 | |
標題 | 請求債権目録 | 126 | |
書式 | 差押債権目録 | 127 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 127 | |
標題 | 請求債権目録(基本書式) | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 判決に基づくとき | 128 | |
標題 | 仮執行宣言付支払督促に基づくとき | 129 | |
標題 | 口頭弁論調書(和解)に基づくとき | 129 | |
標題 | 和解調書に基づくとき | 130 | |
標題 | 認諾調書に基づくとき | 130 | |
標題 | 調停調書に基づくとき | 130 | |
標題 | 少額訴訟判決に基づくとき | 130 | |
標題 | 家事調停調書に基づくとき | 131 | |
標題 | 公正証書に基づくとき | 131 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 公正証書に基づくとき(保証人に対するもの) | 131 | |
紛争 | 保証債務請求 | ||
標題 | 公正証書に基づくとき(連帯保証人に対するもの) | 132 | |
紛争 | 保証債務請求(貸金請求) | ||
標題 | 公正証書に基づくとき(事前求償権によるもの) | 132 | |
紛争 | 求償金請求 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 132 | |
標題 | 抵当権の物上代位に基づくとき | ||
標題 | 根抵当権の物上代位に基づくとき | 133 | |
標題 | 抵当権の物上代位に基づくとき(移転登記あり) | 134 | |
標題 | 根抵当権の物上代位に基づくとき(変更登記あり) | 135 | |
書式 | 請求債権目録 | 136 | |
標題 | 扶養義務等に係る定期金債権に基づくとき(民執151条の2) | ||
書式 | 差押債権目録 | 137 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(会社員等) | ||
書式 | その他参考資料 | 138 | |
標題 | 民事執行法152条1項の標準的な世帯の必要生計費を勘案して政令で定める額(民執令2条) | ||
書式 | 差押債権目録 | 139 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(会社員等) | ||
標題 | 給料、賞与および退職金債権(月給か旬給か日給か不明のとき) | 140 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(仮差押えの本執行移行) | 141 | |
標題 | 労務報酬債権(月給か旬給か日給か不明のとき) | 142 | |
標題 | 俸給、手当および退職金債権(公務員) | 143 | |
標題 | 退職金債権 | 144 | |
標題 | 役員報酬債権および役員退職慰労金債権 | 145 | |
標題 | 給料、賞与、退職金債権および役員報酬債権、役員退職慰労金債権 | 146 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(扶養義務等に係る定期金債権による差押えの場合、民執151条の2・152条3項、記載例2-75に対応)-①給料等の場合 | 147 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(扶養義務等に係る定期金債権による差押えの場合、民執151条の2・152条3項、記載例2-75に対応)-②給料、役員報酬等の場合 | 148 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(扶養義務等に係る定期金債権による差押えの場合、民執151条の2・152条3項、記載例2-75に対応)-③給料等の支払期が不明の場合 | 148 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(扶養義務等に係る確定債権による差押えの場合、民執152条3項、記載例2-75に対応)-①給料等の場合 | 150 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(扶養義務等に係る確定債権による差押えの場合、民執152条3項、記載例2-75に対応)-②給料、役員報酬等の場合 | 150 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(扶養義務等に係る確定債権による差押えの場合、民執152条3項、記載例2-75に対応)-③給料等の支払期が不明の場合 | 151 | |
標題 | 国会議員歳費債権 | 153 | |
標題 | 地方議員歳費債権 | 153 | |
標題 | 預金債権 | 154 | |
標題 | 預金債権(既発生利息を含む) | 156 | |
標題 | 複数取扱店舗の預金債権 | 157 | |
標題 | ヴァーチャル口座に関する預金債権 | 158 | |
標題 | 貯金債権(株式会社ゆうちょ銀行) | 160 | |
標題 | 貯金債権(独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構) | 161 | |
標題 | 貯金債権(農業協同組合) | 162 | |
標題 | ゆうちょ銀行為替口座払込金払渡請求権 | 163 | |
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(銀行) | 164 | |
紛争 | 手形・小切手 | ||
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(銀行、預託原因手形等不明の場合) | 165 | |
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(信用組合、小切手) | 166 | |
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(信用組合、預託原因手形等不明の場合) | 167 | |
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(信用金庫、約束手形) | 167 | |
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(信用金庫、預託原因手形等不明の場合) | 168 | |
標題 | 担保不動産競売手続における配当金等交付請求権 | 169 | |
標題 | 強制競売手続における剰余金交付請求権 | 170 | |
標題 | 執行裁判所で行う動産配当金交付請求権 | 171 | |
標題 | 買受申出保証金返還請求権 | 172 | |
標題 | 保釈保証金 | 173 | |
標題 | 供託金還付請求権(債権配当等手続における配当金等) | 174 | |
標題 | 供託金取戻請求権(不動産仮処分命令申立事件の担保) | 174 | |
標題 | 供託金取戻請求権(強制執行停止の担保) | 175 | |
標題 | 供託金取戻請求権(担保不動産競売手続停止の担保) | 176 | |
標題 | 供託金取戻請求権(不動産仮差押解放金) | 176 | |
標題 | 供託金還付請求権(債権仮差押えにより第三債務者が供託した供託金) | 177 | |
標題 | 供託金還付請求権(債権仮差押えの競合により第三債務者が供託した供託金) | 178 | |
標題 | 供託金還付請求権(滞納処分による差押えと仮差押えの競合により第三債務者が供託した供託金) | 179 | |
標題 | 供託金還付請求権(換価競売代金) | 180 | |
標題 | 供託金還付請求権(債権者不確知による供託金) | 181 | |
標題 | 供託金取戻請求権(宅建業法に基づく営業保証供託金) | 182 | |
標題 | 供託金取戻請求権(旅行業法に基づく営業保証供託金) | 183 | |
標題 | 供託金還付請求権(一般) | 184 | |
標題 | 供託金取戻請求権(一般) | 185 | |
標題 | 法人税還付請求権 | 185 | |
標題 | 診療報酬債権 | 186 | |
紛争 | 医療事故 | ||
標題 | 介護報酬債権 | 187 | |
標題 | 賃料債権-①債務名義に基づく差押えの場合 | 188 | |
標題 | 賃料債権-②抵当権に基づく物上代位による差押えの場合 | 188 | |
標題 | 賃料債権(第三債務者が複数のとき) | 190 | |
標題 | 第三債務者が複数でその中に自然人(個人)が含まれる場合の賃料債権の差押命令を第三債務者ごとに発令する場合の差押債権目録 | 192 | |
標題 | 敷金、保証金返還債権 | 193 | |
標題 | 売買代金債権 | 194 | |
標題 | 売買代金債権(継続的取引の場合) | 194 | |
標題 | 委託販売代金債権 | 195 | |
標題 | 売上金債権(店舗を賃借して営業している債務者の売上金) | 195 | |
標題 | 信用販売契約等に基づく商品代金譲渡代金 | 196 | |
標題 | カード代金債権 | 196 | |
標題 | 請負代金債権(工事代金) | 197 | |
標題 | 請負代金債権(継続的請負契約で継続的給付債権に該当する場合) | 198 | |
標題 | 請負代金債権(継続的請負契約で継続的給付債権に該当しない場合) | 198 | |
標題 | 運送代金債権 | 199 | |
標題 | 運送代金債権(継続的契約のとき) | 199 | |
標題 | 貸金債権 | 200 | |
標題 | 貸金債権(既発生の利息および遅延損害金を含む) | 200 | |
標題 | 貸金債権(複数の元金) | 201 | |
標題 | 貸金債権(複数の元金で既発生の利息および遅延損害金を含む) | 202 | |
標題 | 貸金債務の保証債務履行請求権 | 202 | |
標題 | 連帯保証人の求償債権 | 203 | |
標題 | 抵当権によって担保される債権 | 203 | |
標題 | 根抵当権によって担保される債権 | 204 | |
標題 | 根抵当権によって担保される債権(被担保債権の具体的な内容が不明のとき) | 205 | |
標題 | 生命保険金支払請求権 | 206 | |
標題 | 生命保険の解約返戻金請求権 | 208 | |
標題 | 生命保険満期金請求権 | 209 | |
標題 | 生命保険の配当金請求権 | 209 | |
標題 | 生命保険の配当金、解約返戻金および満期金の請求権-①保険証券番号等を記載できる場合 | 210 | |
標題 | 生命保険の配当金、解約返戻金および満期金の請求権-②保険証券番号等不明の場合 | 211 | |
標題 | 生命保険の配当金、解約返戻金および満期金の請求権-③保険証券番号等不明で、複数の契約があり、契約年月日の先後等による順位付けをする場合 | 211 | |
標題 | 生命保険の配当金、解約返戻金および満期金の請求権-④経営者保険の生命保険解約返戻金等請求権(保険証券番号等不明で、複数の契約があり、契約年月日の先後等による順位付けをする場合) | 212 | |
標題 | 火災保険金支払請求権 | 215 | |
標題 | 火災保険の解約返戻金請求権 | 217 | |
標題 | 火災保険の満期返戻金支払請求権 | 218 | |
標題 | 経営者保険金支払請求権 | 219 | |
標題 | 特許権の専用実施料(特許77条) | 220 | |
標題 | 実用新案権の専用実施料(新案18条) | 220 | |
標題 | 意匠権の専用実施料(意匠27条) | 221 | |
標題 | 商標権の専用使用料(商標30条) | 221 | |
標題 | 損害賠償債権(交通事故による賠償金) | 222 | |
標題 | 損害賠償債権(債務不履行による賠償金) | 222 | |
標題 | 損害賠償債権(工事の瑕疵による賠償金) | 223 | |
標題 | 執筆料 | 223 | |
標題 | 出演料 | 224 | |
標題 | 演奏料 | 224 | |
標題 | 仲介報酬請求権(宅建業法46条) | 224 | |
標題 | 賞金および出場手当金 | 225 | |
標題 | 立退補償金債権 | 225 | |
標題 | 学校債 | 226 | |
標題 | 和解金債権 | 226 | |
標題 | 破産手続による配当請求権 | 226 | |
標題 | 更生債権 | 227 | |
標題 | 更生計画認可決定に基づく弁済金 | 227 | |
標題 | 任意整理の配当金 | 228 | |
書式 | その他参考資料 | 231 | |
標題 | 特別法によって差押えが禁止される債権 | ||
書式 | 担保権目録 | 289 | |
標題 | 担保権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 495 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 564 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 電話加入権目録 | 564 | |
標題 | 電話加入権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 567 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 保証債務請求 | ||
書式 | 電話加入権目録 | 568 | |
標題 | 差し押さえる総合ディジタル通信サービス利用権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 590 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 電話加入権目録 | 590 | |
標題 | 電話加入権目録 | ||
書式 | ゴルフ会員権目録 | 599 | |
標題 | ゴルフ会員権(預託金会員制)目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 608 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 特許権目録 | 608 | |
標題 | 特許権目録 | ||
書式 | 実用新案権目録 | 618 | |
標題 | 実用新案権目録 | ||
書式 | 意匠権目録 | 622 | |
標題 | 意匠権目録 | ||
書式 | 商標権目録 | 625 | |
標題 | 商標権目録 | ||
書式 | 担保権目録 | 628 | |
標題 | 担保権目録 | ||
書式 | 著作権目録 | 628 | |
標題 | 著作権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 635 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 出資持分権目録 | 635 | |
標題 | 出資持分権目録 | ||
標題 | 合資会社の社員持分権目録 | 635 | |
書式 | 振替社債等目録 | 655 | |
標題 | 振替社債等全般を差し押さえる場合の振替社債等目録 | ||
標題 | 振替株式に限定して差し押える場合の振替社債等目録-①銘柄が特定できる場合の振替社債等目録 | 657 | |
標題 | 振替株式に限定して差し押える場合の振替社債等目録-②銘柄が特定できない場合の振替社債等目録 | 658 | |
書式 | 買取請求株式等目録 | 661 | |
標題 | 買取請求株式等目録 | ||
書式 | 電子記録債権目録 | 699 | |
標題 | 電子記録債権目録-電子記録債権が特定できない場合 | ||
標題 | 電子記録債権目録-電子記録債権が特定できる場合 | 701 | |
標題 | 電子記録債権目録-電子記録債権が特定でき、複数の電子記録債権につき既発生の利息等を併せて差押えの対象とする場合 | 702 | |
書式 | 請求債権目録 | 744 | |
標題 | 請求債権目録(定型) | ||
書式 | 差押債権目録 | 745 | |
標題 | 差押債権目録(預金) | ||
標題 | 差押債権目録(預金-口座が旧住所、旧氏名の場合) | 746 | |
標題 | 差押債権目録(貯金:株式会社ゆうちょ銀行) | 747 | |
標題 | 差押債権目録(貯金:独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構) | 748 | |
標題 | 差押債権目録(給料・退職金-民間会社用) | 749 | |
標題 | 差押債権目録(俸給・退職金-公務員用) | 750 | |
標題 | 差押債権目録(役員報酬・役員退職慰労金) | 751 | |
標題 | 差押債権目録(給料・退職金-役員報酬併存型) | 752 | |
標題 | 差押債権目録(賃料) | 753 | |
標題 | 差押債権目録(敷金) | 754 | |
標題 | 差押債権目録(貸金庫の内容物引渡請求権) | 826 | |
標題 | 差押債権目録 | 833 | |
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 850 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
書式 | 物件目録(動産) | 850 | |
標題 | 動産目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 854 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 物件目録(動産) | 855 | |
標題 | 動産目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 885 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 888 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
書式 | 財産目録 | 899 | |
標題 | 財産目録 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 460 |
標題 | 被告の登記簿上の住所が異なる場合-自然人の例 | ||
紛争 | 登記手続請求(担保権抹消)(休眠担保権抹消-訴訟) | ||
標題 | 被告の登記簿上の住所が異なる場合-法人の例 | 460 | |
標題 | 被告の住所・居所が不明の場合(公示送達)-自然人の例 | 461 | |
標題 | 被告の住所・居所が不明の場合(公示送達)-法人の例 | 461 | |
書式 | 登記目録 | 465 | |
標題 | 担保権の登記目録 | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 155 |
標題 | 土地目録 | ||
紛争 | 借地非訟事件(借地条件変更) | ||
標題 | 建物目録 | 156 | |
書式 | 予定建物目録 | 156 | |
標題 | 予定建物目録 | ||
書式 | 物件目録 | 163 | |
標題 | 土地目録 | ||
紛争 | 借地非訟事件(増改築許可) | ||
標題 | 建物目録 | 164 | |
書式 | 増改築目録 | 164 | |
標題 | 増改築目録 | ||
書式 | 物件目録 | 173 | |
標題 | 土地目録 | ||
紛争 | 借地非訟事件(借地条件変更及び増改築許可) | ||
標題 | 建物目録 | 174 | |
書式 | 増改築目録 | 174 | |
標題 | 増改築目録 | ||
書式 | 物件目録 | 182 | |
標題 | 土地目録 | ||
紛争 | 借地非訟事件(借地契約更新後の建物再築許可) | ||
標題 | 建物目録 | 182 | |
書式 | 再築目録 | 183 | |
標題 | 再築目録 | ||
書式 | 譲受人目録 | 190 | |
標題 | 譲受人目録 | ||
紛争 | 借地非訟事件(土地賃借権譲渡・土地転貸許可) | ||
書式 | 物件目録 | 191 | |
標題 | 土地目録 | ||
標題 | 建物目録 | 191 | |
標題 | 土地目録 | 198 | |
紛争 | 借地非訟事件(競売又は公売に伴う土地賃借権譲受許可) | ||
標題 | 建物目録 | 199 | |
書式 | 債権目録 | 368 | |
標題 | 債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 144 |
標題 | 物件目録 | ||
紛争 | 登記手続請求(所有権移転) | ||
![]() | 書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 419 |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 86 |
標題 | 代表者の表示 | ||
標題 | 選定当事者がいる場合の記載例 | 90 | |
書式 | 選定者目録 | 90 | |
標題 | 選定者目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 99 | |
標題 | 当事者欄の記載例 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 101 |
標題 | 当事者・法定代理人 | ||
標題 | 訴訟代理人 | 101 | |
標題 | 第1審判決言渡し後に当事者の変動があった場合 | 102 | |
標題 | 基本形 | 146 | |
標題 | 双方控訴の場合 | 146 | |
標題 | 附帯控訴がある場合 | 146 | |
標題 | 控訴審で反訴が提起された場合 | 146 | |
標題 | 当事者が移動した場合-控訴審から加わった当事者 | 147 | |
標題 | 当事者が移動した場合-控訴審で脱退した当事者 | 147 | |
標題 | 当事者が移動した場合-控訴審での訴訟承継 | 147 | |
標題 | 当事者目録 | 329 | |
紛争 | 売買代金請求 | ||
![]() | 書式 | 投稿記事目録 | 53 |
標題 | 「投稿記事目録」記載例 | ||
紛争 | 名誉毀損・プライバシー侵害(Web記事削除等請求) | ||
書式 | 発信者情報目録 | 77 | |
標題 | 「発信者情報目録」記載例 | ||
紛争 | 名誉毀損・プライバシー侵害(発信者情報開示請求) | ||
書式 | 投稿記事目録 | 79 | |
標題 | 「投稿記事目録」記載例 | ||
書式 | 発信者情報目録 | 86 | |
標題 | 「発信者情報目録」記載例 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 111 |
標題 | 当事者の表示(1)-基本 | ||
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
標題 | 当事者の表示(2)-住民票上の住所と居所が一致しない場合 | 111 | |
標題 | 当事者の表示(3)-通称名を用いる場合 | 111 | |
標題 | 当事者の表示(4)-債務者が行方不明の場合 | 111 | |
標題 | 当事者の表示(5)-遺言執行者の場合 | 112 | |
標題 | 当事者の表示(6)-未成年者の場合 | 112 | |
標題 | 当事者の表示(7)-成年被後見人の場合 | 112 | |
標題 | 当事者の表示(8)-不在者財産管理人の場合 | 112 | |
標題 | 当事者の表示(9)-相続財産管理人(民法952条)の場合 | 112 | |
標題 | 当事者の表示(10)-遺産管理人(民法895条)の場合 | 113 | |
標題 | 当事者の表示(11)-登記簿上の本店では営業していない会社の場合 | 113 | |
標題 | 当事者の表示(12)-法人の商号変更の場合 | 113 | |
標題 | 当事者の表示(13)-日本における営業所を有する外国法人の場合 | 113 | |
標題 | 当事者の表示(14)-指名委員会等設置会社の場合 | 114 | |
標題 | 当事者の表示(15)-LLP(有限責任事業組合)の場合 | 114 | |
標題 | 当事者の表示(16)-法人格なき社団の場合 | 114 | |
標題 | 当事者の表示(17)-破産管財人の場合 | 114 | |
標題 | 当事者の表示(18)-更生会社の場合 | 115 | |
書式 | 物件目録 | 115 | |
標題 | 物件の表示(1)-基本 | ||
標題 | 物件の表示(2)-区分建物の場合 | 115 | |
標題 | 物件の表示(3)-共同住宅(アパート等)の場合 | 116 | |
標題 | 物件の表示(4)-未登記建物の場合 | 116 | |
書式 | 物件目録(別紙図面) | 116 | |
標題 | (別紙図面) | ||
書式 | 物件目録 | 117 | |
標題 | 物件の表示(5)-建物の一部分の場合 | ||
書式 | 物件目録(別紙図面) | 117 | |
標題 | - | ||
書式 | 物件目録 | 118 | |
標題 | 物件の表示(6)-増改築した建物の場合 | ||
標題 | 物件の表示(7)-一部滅失した建物の場合 | 118 | |
書式 | 当事者目録 | 227 | |
標題 | 当事者の表示(1)-基本 | ||
標題 | 当事者の表示(2)-住民票上の住所と居所が一致しない場合 | 227 | |
標題 | 当事者の表示(3)-通称名を用いる場合 | 227 | |
標題 | 当事者の表示(4)-被告が行方不明の場合 | 227 | |
標題 | 当事者の表示(5)-遺言執行者の場合 | 228 | |
標題 | 当事者の表示(6)-未成年者の場合 | 228 | |
標題 | 当事者の表示(7)-成年被後見人の場合 | 228 | |
標題 | 当事者の表示(8)-不在者財産管理人の場合 | 228 | |
標題 | 当事者の表示(9)-相続財産管理人(民法952条)の場合 | 228 | |
標題 | 当事者の表示(10)-遺産管理人(民法895条)の場合 | 229 | |
標題 | 当事者の表示(11)-登記簿上の本店では営業していない会社の場合 | 229 | |
標題 | 当事者の表示(12)-法人の商号変更の場合 | 229 | |
標題 | 当事者の表示(13)-日本における営業所を有する外国法人の場合 | 229 | |
標題 | 当事者の表示(14)-指名委員会等設置会社の場合 | 230 | |
標題 | 当事者の表示(15)-LLP(有限責任事業組合)の場合 | 230 | |
標題 | 当事者の表示(16)-法人格なき社団の場合 | 230 | |
標題 | 当事者の表示(17)-破産管財人の場合 | 230 | |
標題 | 当事者の表示(18)-更生会社の場合 | 231 | |
書式 | 物件目録 | 235 | |
標題 | 物件の表示(1)-基本 | ||
標題 | 物件の表示(2)-区分建物の場合 | 235 | |
標題 | 物件の表示(3)-共同住宅(アパート等)の場合 | 236 | |
標題 | 物件の表示(4)-未登記建物の場合 | 236 | |
書式 | 物件目録(別紙図面) | 236 | |
標題 | (別紙図面) | ||
書式 | 物件目録 | 237 | |
標題 | 物件の表示(5)-建物の一部分の場合 | ||
標題 | 物件の表示(6)-増改築した建物 | 238 | |
標題 | 物件の表示(7)-一部滅失した建物 | 238 | |
![]() | 書式 | 登記権利者・義務者目録 | 151 |
標題 | 登記権利者・義務者目録 | ||
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 49 |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 52 | |
標題 | 承継執行文を得た相続人に対する強制競売の当事者目録 | ||
標題 | 商号変更があった場合の当事者目録 | 53 | |
標題 | 特別代理人が選任された場合の当事者目録 | 54 | |
標題 | 公庫等の業務委託の場合の当事者目録 | 54 | |
標題 | 委託型債権回収会社(サービサー)の場合の当事者目録 | 55 | |
標題 | 持分会社で法人が業務執行社員となった場合の当事者目録 | 56 | |
書式 | 請求債権目録 | 57 | |
標題 | 公正証書に基づく請求債権の表示 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 公正証書に基づく(保証人に対する)請求債権の表示 | 58 | |
紛争 | 保証債務請求 | ||
標題 | 公正証書に基づく(連帯保証人に対する)請求債権の表示 | 58 | |
紛争 | 保証債務請求(貸金請求) | ||
標題 | 公正証書に基づく(債権者への承継執行文による)請求債権の表示 | 58 | |
標題 | 公正証書に基づく(事前求償権による)請求債権の表示 | 58 | |
紛争 | 求償金請求 | ||
標題 | 判決に基づく請求債権の表示 | 59 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 仮執行宣言付支払督促による請求債権の表示 | 59 | |
標題 | 和解(または認諾・調停)調書正本に基づく請求債権の表示 | 59 | |
標題 | 家事調停調書による請求債権の表示 | 59 | |
標題 | 一部請求の場合の請求債権の表示 | 60 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 物件目録 | 60 | |
標題 | 原則的な物件の目録の表示(その1) | ||
標題 | 原則的な物件の目録の表示(その2) | 61 | |
標題 | マンション等の区分所有建物について区分所有法に基づいて敷地権の表示の登記がされている場合の物件の表示 | 61 | |
標題 | マンション等の区分所有建物について敷地権の登記がされていない場合の物件の表示 | 62 | |
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 66 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 当事者目録 | 68 | |
標題 | 債権者の住所変更の場合の当事者の表示 | ||
標題 | 会社の商号変更の場合の当事者の表示 | 68 | |
標題 | 未成年者の場合の当事者の表示 | 69 | |
標題 | 抵当権付債権差押命令に基づく取立権による競売申立ての場合の当事者の表示 | 70 | |
標題 | 公庫等の業務委託の場合の当事者の表示 | 71 | |
標題 | 債権回収会社(サービサー)が委託を受けて競売申立てをする場合の当事者の表示 | 71 | |
標題 | 転抵当権の実行としての競売申立てをする場合の当事者の表示 | 72 | |
標題 | 申立て時における住所および商号が不動産登記記録上のそれと異なっている場合の当事者の表示 | 73 | |
標題 | 会社が組織変更している場合の当事者の表示 | 73 | |
標題 | 会社が合併した場合の当事者の表示 | 74 | |
標題 | 破産者である場合の当事者の表示 | 74 | |
標題 | 債務者が会社更生手続開始中の会社の場合の当事者の表示 | 75 | |
標題 | 清算中の会社の場合の当事者の表示 | 75 | |
標題 | 債務者が死亡し、相続人のあることが明らかな場合の当事者の表示 | 76 | |
標題 | 債務者が死亡し、相続人のあることが明らかでない場合および不存在が明らかな場合の当事者の表示 | 77 | |
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 78 | |
標題 | 通常の抵当権の表示 | ||
標題 | 一般的な根抵当権の表示 | 78 | |
標題 | 物件により抵当権設定日が異なるときの担保権の表示 | 78 | |
標題 | 複数の担保権により申立てをする場合の担保権の表示 | 78 | |
標題 | 変更登記がある場合の担保権の表示 | 79 | |
標題 | 代位弁済や債権譲渡等により移転を受けた担保権に基づく申立ての場合の担保権の表示 | 80 | |
標題 | 転抵当権の実行としての競売申立てをする場合の担保権の表示 | 80 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 抵当権準共有者の共同申立ての場合の担保権の表示 | 81 | |
標題 | 債権の一部代位弁済者の単独申立ての場合の担保権の表示 | 81 | |
標題 | 未登記抵当権に基づく競売申立ての場合の担保権の表示 | 82 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 抵当証券に基づく競売申立ての場合の担保権の表示 | 83 | |
標題 | 通常の抵当権実行による場合の被担保債権・請求債権の表示 | 84 | |
標題 | 通常の根抵当権に基づく場合の被担保債権・請求債権の表示 | 85 | |
標題 | 貸金債権(元金につき内入弁済があったとき)の場合の被担保債権・請求債権の表示 | 85 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | その他参考資料 | 86 | |
標題 | 別紙損害金計算明細書 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 86 | |
標題 | 求償債権自体に抵当権が設定されているときの抵当権実行による場合の担保権・被担保債権・請求債権の表示 | ||
紛争 | 求償金請求 | ||
書式 | その他参考資料 | 87 | |
標題 | 求償債権を担保する場合の登記記載例 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 88 | |
標題 | 代位弁済を原因として付記登記により移転した抵当権実行による場合の担保権・被担保債権・請求債権の表示 | ||
書式 | その他参考資料 | 90 | |
標題 | 全額代位弁済による抵当権移転の登記記載例 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 91 | |
標題 | 根抵当権の被担保債権が手形債権である場合の被担保債権・請求債権の表示 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 約束手形目録 | 91 | |
標題 | (別紙)約束手形目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 92 | |
標題 | 一部弁済があったときの記載方法 | ||
標題 | 根抵当権の被担保債権が割引手形買戻請求権である場合の被担保債権・請求債権の表示 | 92 | |
標題 | 転抵当権の実行の場合の被担保債権・請求債権の表示 | 93 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | その他参考資料 | 95 | |
標題 | 工場抵当法3条目録の提出がある抵当権の登記記載例 | ||
書式 | 物件目録 | 96 | |
標題 | 工場抵当法3条による物件目録等 | ||
書式 | その他参考資料 | 96 | |
標題 | 別紙工場抵当法第3条による機械器具等の目録 | ||
書式 | 登記権利者・義務者目録 | 122 | |
標題 | 登記権利者・義務者目録 | ||
書式 | 登記目録 | 357 | |
標題 | 登記目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 483 | |
標題 | 限定承認による相続財産の換価のための競売における当事者目録 | ||
標題 | 相続人不存在の場合の相続財産管理人による相続財産換価のための競売における当事者目録 | 484 | |
標題 | 留置権による競売における当事者目録 | 484 | |
書式 | 船舶目録 | 517 | |
標題 | 船舶目録 | ||
標題 | 船舶目録 | 529 | |
書式 | 物件目録(自動車) | 599 | |
標題 | 自動車目録 | ||
標題 | 物件目録 | 604 | |
書式 | 小型船舶目録 | 645 | |
標題 | 小型船舶目録 | ||
![]() | 書式 | 物件目録(文書) | 179 |
標題 | 物件目録 | ||
紛争 | 医療事故 | ||
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 341 |
標題 | 債権差押・請求債権目録 | ||
紛争 | 債務整理(任意整理・過払金返還請求) | ||
書式 | 差押債権目録 | 342 | |
標題 | 銀行預金差押・差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 365 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 18 |
標題 | 別紙物件目録 | ||
標題 | 別紙物件目録 | 60 | |
標題 | 別紙物件目録 | 121 | |
標題 | 別紙物件目録 | 245 | |
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 277 |
標題 | 敷地権が設定されている物件の記載方法 | ||
紛争 | 財産分与請求 | ||
書式 | 遺産目録 | 324 | |
標題 | 土地 | ||
紛争 | 遺産分割 | ||
標題 | 建物 | 325 | |
標題 | 現金、預・貯金、株券等 | 326 | |
書式 | 請求債権目録 | 530 | |
標題 | 請求債権目録(扶養義務等に係る定期金債権等) | ||
標題 | 請求債権目録(一般債権) | 531 | |
紛争 | 慰謝料請求(元配偶者) | ||
書式 | 差押債権目録 | 531 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
紛争 | 養育費請求 | ||
標題 | 差押債権目録 | 532 | |
紛争 | 慰謝料請求(元配偶者) | ||
![]() | 書式 | 遺産目録 | 481 |
標題 | 遺産目録 | ||
紛争 | 遺産分割禁止請求 | ||
標題 | 遺産目録 | 485 | |
紛争 | 遺産分割禁止取消・変更請求 | ||
標題 | 遺産目録 | 495 | |
標題 | 遺産目録 | 502 | |
![]() | 書式 | 遺産目録 | 299 |
標題 | 遺産目録 | ||
紛争 | 遺産分割 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 390 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
紛争 | 財産分与請求 | ||
書式 | 物件目録 | 698 | |
標題 | 物件目録の記載例(1)-原則的な土地・建物の場合の物件の表示 | ||
標題 | 物件目録の記載例(2)-マンション等の区分所有建物について区分所有法に基づく敷地権の表示の登記がされている場合の物件の表示 | 698 | |
標題 | 物件目録の記載例(3)-マンション等の区分所有建物について区分所有法に基づく敷地権の表示の登記がされていない場合の表示 | 699 | |
標題 | 物件目録の記載例(4)-1筆の土地の一部の部分及び建物が未登記の場合の表示 | 699 | |
書式 | 物件目録(自動車) | 700 | |
標題 | 物件目録の記載例(5)-自動車の表示 | ||
書式 | 株式目録 | 701 | |
標題 | 物件目録の記載例(6)-電子化された株式の場合 | ||
標題 | 物件目録の記載例(7)-非上場株式の場合 | 701 | |
書式 | 物件目録 | 702 | |
標題 | 物件目録の記載例(8)-簡易保険解約返戻金の場合 | ||
![]() | 書式 | 未払残業代請求目録 | 68 |
標題 | 未払残業代請求目録 | ||
紛争 | 未払賃金等(賃金・残業代・手当) | ||
![]() | 書式 | 遺産目録 | 428 |
標題 | 遺産目録 | ||
紛争 | 遺産分割 | ||
標題 | 遺産目録 | 434 | |
![]() | 書式 | 当事者目録 | 103 |
標題 | 通常の場合(債権者代位型・取立金型・転付金型の場合も同様) | ||
標題 | 通称を用いた者の場合 | 103 | |
標題 | 日本名を有する外国人の場合 | 103 | |
標題 | 送達場所および送達受取人の届出がなされた場合 | 103 | |
標題 | 未成年者の場合 | 104 | |
標題 | 成年被後見人の場合(保佐人または補助人について代理権付与の審判があった場合も同様) | 104 | |
標題 | 会社の場合 | 106 | |
標題 | 会社の場合-本店所在地が商業登記記録上の記載と一致しないとき | 106 | |
標題 | 会社が支配人による申立てをする場合 | 106 | |
標題 | 持分会社で法人が業務執行社員となった場合 | 107 | |
標題 | 弁護士を代理人にして申し立てる場合 | 108 | |
標題 | 債務者の特別代理人を選任して申し立てる場合 | 108 | |
標題 | 国の場合 | 109 | |
標題 | 地方公共団体の場合 | 109 | |
標題 | 破産者・更生会社の場合 | 109 | |
標題 | 相続財産管理人の場合 | 110 | |
標題 | 遺言執行者の名前で申し立てる場合 | 112 | |
標題 | 選定当事者の場合 | 112 | |
書式 | 選定者目録 | 113 | |
標題 | 選定者目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 114 | |
標題 | 委託型のサービサーによる申立ての場合 | ||
書式 | 約束手形目録 | 279 | |
標題 | 約束手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
標題 | 約束手形目録 | 283 | |
書式 | 為替手形目録 | 286 | |
標題 | 為替手形目録 | ||
書式 | 小切手目録 | 289 | |
標題 | 小切手目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 297 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
紛争 | 取立訴訟 | ||
標題 | 差押債権目録 | 300 | |
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 31 |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 譲受債権請求 | ||
書式 | 登記権利者・義務者目録 | 49 | |
標題 | 登記権利者義務者目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 74 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 振替社債等目録 | 116 | |
標題 | 振替社債等目録 | ||
紛争 | 保証債務請求 | ||
書式 | 複合書式 | 126 | |
標題 | 通常の(仮)差押債権目録の例 | ||
紛争 | 保証債務請求(貸金請求) | ||
標題 | (仮)差押債権目録(全店一括順位付け方式の例) | 127 | |
標題 | (仮)差押債権目録(預金額最大店舗指定方式の例) | 128 | |
書式 | 請求債権目録 | 134 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 134 | |
標題 | 仮差押債権目録1 | ||
標題 | 仮差押債権目録2 | 135 | |
標題 | 仮差押債権目録3 | 136 | |
書式 | 請求債権目録 | 149 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 149 | |
標題 | 差押債権目録1 | ||
標題 | 差押債権目録2 | 150 | |
標題 | 差押債権目録3 | 150 | |
![]() | 書式 | 物件目録(文書) | 221 |
標題 | 検証物目録 | ||
紛争 | 医療事故 | ||
![]() | 書式 | 登記目録 | 46 |
標題 | 登記目録 | ||
紛争 | 登記手続請求(担保権設定) | ||
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 64 |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 65 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 67 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 68 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 83 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 84 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 88 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 未払賃金等(賃金・残業代・手当) | ||
書式 | 差押債権目録 | 89 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 92 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 93 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 商品目録 | 93 | |
標題 | 商品目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 97 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 98 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 99 | |
標題 | 当事者目録(基本書式) | ||
標題 | 自然人のとき | 101 | |
標題 | 未成年者のとき | 101 | |
標題 | 代表者の定めのある株式会社のとき | 102 | |
標題 | 代表者の定めがない有限会社のとき | 104 | |
標題 | 代表者の定めがない合名会社のとき | 104 | |
標題 | 代表者の定めがある合名会社のとき | 104 | |
標題 | 代表者の定めがない合資会社のとき | 105 | |
標題 | 持分会社で法人が業務執行社員となったとき | 105 | |
標題 | 破産者のとき | 105 | |
標題 | 遺言執行者のとき | 106 | |
標題 | 相続財産管理人のとき | 106 | |
標題 | 区分所有建物の管理組合のとき | 106 | |
標題 | 委託を受けた債権回収会社(サービサー)のとき | 107 | |
標題 | 外国法人のとき | 107 | |
標題 | 選定当事者のとき | 107 | |
標題 | 通称名があるとき | 108 | |
標題 | 氏名の変更があったとき | 108 | |
標題 | 会社の商号変更があったとき | 109 | |
標題 | 住所が移転したとき | 109 | |
標題 | 債務名義成立後に日本における営業所が移転した外国法人のとき | 110 | |
標題 | 住所不明で居所が判明しているとき | 111 | |
標題 | 住居所不明のとき | 112 | |
標題 | 法人の実質上の所在地が法人登記記録上の所在地と異なるとき | 112 | |
標題 | 法人の所在地が不明のとき | 113 | |
標題 | 法人の所在地および代表者の住所が不明のとき | 114 | |
標題 | 債務名義成立後に法人の所在地が判明したとき | 115 | |
標題 | 弁護士のとき | 116 | |
標題 | 許可代理人のとき | 116 | |
標題 | 支配人のとき | 116 | |
標題 | 特別代理人のとき | 117 | |
標題 | 不在者財産管理人のとき | 117 | |
標題 | 会社員の給料等を差し押さえるとき | 119 | |
標題 | 個人事業者の従業員の給料等を差し押えるとき | 119 | |
標題 | 国会図書館職員の俸給等を差し押さえるとき | 119 | |
標題 | 税務署職員の俸給等を差し押さえるとき | 120 | |
標題 | 国家公務員の俸給等を差し押さえるとき | 120 | |
標題 | 地方裁判所職員の俸給等を差し押さえるとき | 121 | |
標題 | 高等裁判所職員の俸給等を差し押さえるとき | 121 | |
標題 | 自衛隊員の俸給等を差し押さえるとき | 121 | |
標題 | 地方議会議員歳費、地方公務員、公立高・中・小学校職員の俸給等を差し押さえるとき | 122 | |
標題 | 水道局・下水道局・交通局職員の俸給等を差し押さえるとき | 122 | |
標題 | 衆議院議員の歳費、衆議院職員の俸給等を差し押さえるとき | 123 | |
標題 | 預託金、預金等を差し押さえるとき | 123 | |
標題 | 株式会社ゆうちょ銀行の貯金を差し押さえるとき | 124 | |
標題 | 独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構の郵便貯金を差し押さえるとき | 124 | |
標題 | 株式会社かんぽ生命保険の保険を差し押さえるとき | 124 | |
標題 | 独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構の簡易保険を差し押さえるとき | 125 | |
標題 | 裁判所の保管金を差し押さえるとき | 127 | |
標題 | 供託金を差し押さえるとき | 128 | |
標題 | 法人税還付請求権を差し押さえるとき | 128 | |
標題 | 電話加入権を差し押さえるとき | 128 | |
標題 | 社会保険診療報酬請求権を差し押さえるとき | 129 | |
標題 | 国民健康保険診療報酬請求権を差し押さえるとき | 129 | |
書式 | 請求債権目録 | 133 | |
標題 | 弁済期の表示 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 分割金の支払いを怠ったとき(当然喪失) | 134 | |
標題 | 分割金の支払いを怠ったとき(請求喪失) | 134 | |
標題 | 取引停止処分を受けたとき | 134 | |
標題 | 破産手続開始決定を受けたとき | 135 | |
標題 | 請求債権目録 | 138 | |
書式 | 差押債権目録 | 139 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 140 | |
標題 | 請求債権目録(基本書式) | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 判決に基づくとき | 141 | |
標題 | 仮執行宣言付支払督促に基づくとき | 141 | |
標題 | 口頭弁論調書(和解)に基づくとき | 142 | |
標題 | 和解調書に基づくとき | 142 | |
標題 | 認諾調書に基づくとき | 142 | |
標題 | 調停調書に基づくとき | 143 | |
標題 | 少額訴訟判決に基づくとき | 143 | |
標題 | 家事調停調書に基づくとき | 143 | |
標題 | 公正証書に基づくとき | 144 | |
標題 | 公正証書に基づくとき(保証人に対するもの) | 144 | |
紛争 | 保証債務請求 | ||
標題 | 公正証書に基づくとき(連帯保証人に対するもの) | 144 | |
標題 | 公正証書に基づくとき(事前求償権によるもの) | 145 | |
紛争 | 求償金請求 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 145 | |
標題 | 抵当権の物上代位に基づくとき | ||
標題 | 根抵当権の物上代位に基づくとき | 146 | |
標題 | 抵当権の物上代位に基づくとき(移転登記あり) | 147 | |
標題 | 根抵当権の物上代位に基づくとき(変更登記あり) | 148 | |
書式 | 請求債権目録 | 149 | |
標題 | 扶養義務等に係る定期金債権に基づくとき(民執151条の2) | ||
書式 | 差押債権目録 | 150 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(会社員等) | ||
標題 | 給与、賞与および退職金債権(会社員等) | 153 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(月給か旬給か日給か不明のとき) | 153 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(仮差押えの本執行移行) | 155 | |
標題 | 労務報酬債権(月給か旬給か日給か不明のとき) | 156 | |
標題 | 俸給、手当および退職金債権(公務員) | 157 | |
標題 | 退職金債権 | 158 | |
標題 | 役員報酬債権および役員退職慰労金債権 | 159 | |
標題 | 給料、賞与、退職金債権および役員報酬債権・役員退職慰労金債権 | 160 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(扶養義務等に係る定期金債権による差押えの場合、民執151条の2・152条の2・152条3項) | 161 | |
標題 | 給料、賞与および退職金債権(扶養義務等に係る確定債権による差押えの場合、152条3項) | 164 | |
標題 | 国会議員歳費債権 | 167 | |
標題 | 地方議員歳費債権 | 168 | |
標題 | 預金債権 | 169 | |
標題 | 預金債権(既発生利息を含む) | 170 | |
標題 | 複数取扱店舗の預金債権 | 172 | |
標題 | ヴァーチャル口座に関する預金債権 | 173 | |
標題 | 貯金債権(株式会社ゆうちょ銀行) | 175 | |
標題 | 貯金債権(独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構) | 176 | |
標題 | ゆうちょ銀行振替口座払込金払渡請求権 | 177 | |
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(銀行) | 178 | |
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(銀行、預託原因手形等不明の場合) | 179 | |
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(信用組合) | 180 | |
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(信用組合、預託原因手形等不明の場合) | 181 | |
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(信用金庫) | 182 | |
標題 | 不渡異議申立預託金返還請求権(信用金庫、預託原因手形等不明の場合) | 183 | |
標題 | 担保不動産競売手続における配当金等交付請求権 | 184 | |
標題 | 強制競売手続における剰余金交付請求権 | 185 | |
標題 | 執行裁判所で行う動産配当金交付請求権 | 186 | |
標題 | 買受申出保証金返還請求権 | 187 | |
標題 | 保釈保証金 | 188 | |
標題 | 供託金還付請求権(債権配当手続における配当金等) | 189 | |
標題 | 供託金取戻請求権(不動産仮処分命令申立事件の保証金) | 190 | |
標題 | 供託金取戻請求権(強制執行停止の担保) | 190 | |
標題 | 供託金取戻請求権(担保不動産競売手続停止の担保) | 191 | |
標題 | 供託金取戻請求権(不動産仮差押解放金) | 192 | |
標題 | 供託金還付請求権(債権仮差押えにより第三債務者が供託した供託金) | 193 | |
標題 | 供託金還付請求権(債権仮差押えの競合により第三債務者が供託した供託金) | 194 | |
標題 | 供託金還付請求権(滞納処分による差押えと仮差押えの競合により第三債務者が供託した供託金) | 195 | |
標題 | 供託金還付請求権(換価競売代金) | 196 | |
標題 | 供託金還付請求権(債権者不確知による供託金) | 197 | |
標題 | 供託金取戻請求権(宅建業法に基づく営業保証供託金) | 198 | |
標題 | 供託金取戻請求権(旅行業法に基づく営業保証供託金) | 199 | |
標題 | 供託金還付請求権(一般) | 200 | |
標題 | 供託金取戻請求権(一般) | 201 | |
標題 | 法人税還付請求権 | 202 | |
標題 | 診療報酬債権 | 202 | |
標題 | 介護報酬債権 | 204 | |
標題 | 賃料債権 | 204 | |
標題 | 敷金、保証金返還債権 | 208 | |
標題 | 売買代金債権 | 209 | |
標題 | 売買代金債権(継続的取引の場合) | 209 | |
標題 | 委託販売代金債権 | 210 | |
標題 | 売上金債権(店舗を賃借して営業している債務者の売上金) | 211 | |
標題 | 信用販売契約等に基づく商品代金譲渡代金 | 211 | |
標題 | カード代金債権 | 212 | |
標題 | 請負代金債権(工事代金) | 213 | |
標題 | 請負代金債権(継続的請負契約で継続的給付債権に該当する場合) | 214 | |
標題 | 請負代金債権(継続的請負契約で継続的給付債権に該当しない場合) | 214 | |
標題 | 運送代金債権 | 215 | |
標題 | 運送代金債権(継続的契約のとき) | 215 | |
標題 | 貸金債権 | 216 | |
標題 | 貸金債権(既発生の利息および遅延損害金を含む) | 216 | |
標題 | 貸金債権(複数の元金) | 217 | |
標題 | 貸金債権(複数の元金で既発生の利息および遅延損害金を含む) | 218 | |
標題 | 貸金債務の保証債務履行請求権 | 218 | |
標題 | 連帯保証人の求償債権 | 219 | |
標題 | 抵当権によって担保される債権 | 220 | |
標題 | 根抵当権によって担保される債権 | 221 | |
標題 | 根抵当権によって担保される債権(被担保債権の具体的な内容が不明のとき) | 222 | |
標題 | 生命保険金支払請求権 | 223 | |
標題 | 生命保険の解約返戻金請求権 | 225 | |
標題 | 生命保険満期金請求権 | 226 | |
標題 | 生命保険の配当金請求権 | 227 | |
標題 | 生命保険の配当金請求権、解約返戻金請求権および満期金請求権 | 228 | |
標題 | 火災保険金支払請求権 | 229 | |
標題 | 火災保険の解約返戻金請求権 | 231 | |
標題 | 火災保険の満期返戻金支払請求権 | 232 | |
標題 | 経営者保険金支払請求権 | 233 | |
標題 | 特許権の専用実施料(特許77条) | 234 | |
標題 | 実用新案権の専用実施料(新案18条) | 234 | |
標題 | 意匠権の専用実施料(意匠27条) | 235 | |
標題 | 商標権の専用使用料(商標30条) | 235 | |
標題 | 損害賠償債権(交通事故による賠償金) | 236 | |
標題 | 損害賠償債権(債務不履行による賠償金) | 236 | |
標題 | 損害賠償債権(工事の瑕疵による賠償金) | 237 | |
標題 | 預託金返還請求権(ゴルフクラブ入会保証金) | 237 | |
標題 | 執筆料 | 238 | |
標題 | 出演料 | 239 | |
標題 | 演奏料 | 239 | |
標題 | 仲介報酬請求権(宅建業法46条) | 240 | |
標題 | 賞金および出場手当金 | 240 | |
標題 | 立退補償金債権 | 241 | |
標題 | 学校債 | 241 | |
標題 | 和解金債権 | 242 | |
標題 | 破産手続による配当請求権 | 242 | |
標題 | 更生債権 | 243 | |
標題 | 更生計画認可決定に基づく弁済金 | 243 | |
標題 | 任意整理の配当金 | 243 | |
書式 | 担保権目録 | 308 | |
標題 | 担保権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 529 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 604 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 電話加入権目録 | 605 | |
標題 | 電話加入権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 607 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 電話加入権目録 | 608 | |
標題 | 差し押さえる総合デジタル通信サービス利用権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 631 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
書式 | 電話加入権目録 | 632 | |
標題 | 電話加入権目録 | ||
書式 | ゴルフ会員権目録 | 640 | |
標題 | ゴルフ会員権(預託金会員制)目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 650 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 特許権目録 | 651 | |
標題 | 特許権目録 | ||
書式 | 実用新案権目録 | 661 | |
標題 | 実用新案権目録 | ||
書式 | 意匠権目録 | 665 | |
標題 | 意匠権目録 | ||
書式 | 商標権目録 | 669 | |
標題 | 商標権目録 | ||
書式 | 担保権目録 | 673 | |
標題 | 担保権目録 | ||
書式 | 著作権目録 | 673 | |
標題 | 著作権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 681 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 出資持分権目録 | 682 | |
標題 | 出資持分権目録 | ||
標題 | 合資会社の社員持分権目録 | 682 | |
書式 | 振替社債等目録 | 702 | |
標題 | 振替社債等全般を差し押さえる場合の振替社債等目録 | ||
標題 | 振替株式に限定して差し押える場合の振替社債等目録 | 704 | |
書式 | 電子記録債権目録 | 742 | |
標題 | 電子記録債権目録-電子記録債権が特定できない場合 | ||
標題 | 電子記録債権目録-電子記録債権が特定できる場合 | 744 | |
書式 | 請求債権目録 | 789 | |
標題 | 請求債権目録(定型) | ||
書式 | 差押債権目録 | 790 | |
標題 | 差押債権目録(預金) | ||
標題 | 差押債権目録(預金-口座が旧住所、旧氏名の場合) | 791 | |
標題 | 差押債権目録(貯金:株式会社ゆうちょ銀行) | 792 | |
標題 | 差押債権目録(貯金:独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構) | 793 | |
標題 | 差押債権目録(給料・退職金-民間会社用) | 794 | |
標題 | 差押債権目録(俸給・退職金-公務員用) | 795 | |
標題 | 差押債権目録(役員報酬・役員退職慰労金) | 796 | |
標題 | 差押債権目録(給料・退職金-役員報酬併存型) | 797 | |
標題 | 差押債権目録(賃料) | 798 | |
標題 | 差押債権目録(敷金) | 799 | |
標題 | 差押債権目録 | 874 | |
標題 | 差押債権目録(貸金庫内の内容物引渡請求権) | 874 | |
標題 | 差押債権目録 | 882 | |
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 898 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
書式 | 物件目録(動産) | 898 | |
標題 | 動産目録 | ||
標題 | 動産目録 | 903 | |
書式 | 請求債権目録 | 933 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 936 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
書式 | 財産目録 | 950 | |
標題 | 財産目録 | ||
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 378 |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 財産分与請求 | ||
標題 | 請求債権目録 | 381 | |
紛争 | 慰謝料請求(元配偶者) | ||
標題 | 請求債権目録 | 386 | |
紛争 | 財産分与請求 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 386 | |
標題 | 仮差押債権目録1 | ||
標題 | 仮差押債権目録2 | 387 | |
書式 | 請求債権目録 | 390 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 390 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 13 |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 155 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
標題 | 預金債権 | 158 | |
標題 | 貯金債権 | 159 | |
標題 | 工事代金債権 | 164 | |
標題 | 工事代金債権 | 165 | |
標題 | 賃料債権 | 168 | |
標題 | 賃料債権 | 169 | |
標題 | 敷金返還請求権 | 173 | |
標題 | 敷金返還請求権 | 174 | |
書式 | 債権目録 | 177 | |
標題 | 債権目録 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 181 | |
標題 | 生命保険金請求権 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 損害保険金請求権 | 182 | |
標題 | 給料債権 | 187 | |
標題 | 退職金債権 | 192 | |
標題 | 社会保険診療報酬債権 | 200 | |
標題 | 国民健康保険診療報酬債権 | 201 | |
標題 | 供託金取戻請求権 | 204 | |
標題 | 供託金取戻請求権 | 205 | |
標題 | 供託金取戻請求権 | 205 | |
標題 | 配当金交付請求権 | 208 | |
標題 | 保釈保証金返還請求権 | 212 | |
標題 | 法人税還付請求権 | 216 | |
標題 | 動産引渡請求権 | 220 | |
標題 | 仮差押債権目録 | 285 | |
書式 | 商標権目録 | 292 | |
標題 | 商標権目録 | ||
紛争 | 商標権侵害 | ||
書式 | 請求債権目録 | 351 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 352 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 358 | |
標題 | 当事者目録記載例-銀行預金仮差押えの場合 | ||
標題 | 当事者目録記載例-電子記録債権仮差押えの場合 | 358 | |
書式 | 請求債権目録 | 360 | |
標題 | 売買代金債権の場合 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
標題 | 約束手形金債権の場合 | 360 | |
紛争 | 手形・小切手 | ||
標題 | 小切手金債権の場合 | 361 | |
標題 | 敷金返還請求権の場合 | 361 | |
紛争 | 敷金返還請求 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 362 | |
標題 | 給料,賞与,退職金債権の場合 | ||
標題 | 預金債権の場合 | 362 | |
標題 | 生命保険金支払請求権の場合 | 363 | |
標題 | 預託原因となった約束手形が判明している場合 | 364 | |
紛争 | 手形・小切手 | ||
標題 | 預託原因となった約束手形が判明していない場合 | 364 | |
書式 | 物件目録 | 365 | |
標題 | 物件目録(土地建物の場合) | ||
書式 | 登記目録 | 365 | |
標題 | 登記目録(抵当権設定登記の場合) | ||
標題 | 登記目録(仮登記の場合) | 366 | |
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 107 |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 110 | |
標題 | 相続財産管理人がいる場合 | ||
標題 | 破産管財人がいる場合 | 110 | |
標題 | 相続人がいる場合 | 110 | |
標題 | 姓が変わったときの氏名の表示 | 111 | |
標題 | 代理人の住所の表示 | 111 | |
書式 | 請求債権目録 | 114 | |
標題 | 判決による場合 | ||
標題 | 公正証書による場合 | 114 | |
標題 | 請求債権の表示 | 115 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 物件目録 | 120 | |
標題 | 共有持分のある物件目録の表示 | ||
標題 | 敷地権のある物件目録の表示 | 121 | |
書式 | 請求債権目録 | 179 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 188 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 193 | |
書式 | 請求債権目録 | 258 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 258 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 260 | |
標題 | 請求債権目録のサンプル | ||
紛争 | 保証債務請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 261 | |
標題 | 売掛代金 | ||
標題 | 給料債権 | 261 | |
標題 | 貸金 | 261 | |
標題 | 売渡代金 | 262 | |
標題 | 預金債権(既発生利息債権も差し押さえる場合) | 262 | |
書式 | 請求債権目録 | 273 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
標題 | 請求債権目録 | 274 | |
紛争 | 慰謝料請求(元配偶者) | ||
書式 | 差押債権目録 | 275 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
標題 | 差押債権目録 | 276 | |
書式 | 当事者目録 | 278 | |
標題 | 株式会社ゆうちょ銀行 | ||
標題 | 独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構 | 278 | |
書式 | 差押債権目録 | 279 | |
標題 | 株式会社ゆうちょ銀行 | ||
標題 | 独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構 | 280 | |
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 292 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
内部資料-1230 | 書式 | 請求債権目録 | 31 |
標題 | 請求債権目録 | ||
内部資料-1240 | 書式 | 請求債権目録 | 34 |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 35 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
標題 | 差押債権目録 | 37 | |
標題 | 差押債権目録 | 38 | |
書式 | 請求債権目録 | 54 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 請負代金請求 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 64 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 87 |
標題 | 代表者の表示 | ||
標題 | 選定当事者がいる場合の記載例 | 91 | |
標題 | - | 382 | |
![]() | 書式 | 当事者目録 | 93 |
標題 | 当事者・法定代理人の記載について | ||
標題 | 基本形 | 132 | |
標題 | 当事者目録 | 290 | |
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 物件目録 | 338 | |
標題 | 物件目録 | ||
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
![]() | 書式 | 物件目録(別紙図面) | 245 |
標題 | - | ||
紛争 | 土地建物明渡請求(建物収去・建物退去) | ||
書式 | 請求債権目録 | 264 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 266 | |
標題 | 差押債権目録-預金債権の場合 | ||
標題 | 差押債権目録-貯金債権の場合 | 267 | |
標題 | 差押債権目録-給料債権の場合 | 268 | |
標題 | 差押債権目録-賃料債権の場合 | 268 | |
標題 | 差押債権目録-敷金・保証金の場合 | 269 | |
書式 | 物件目録(別紙図面) | 293 | |
標題 | - | ||
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
書式 | 登記目録 | 307 | |
標題 | 登記目録 | ||
紛争 | 登記手続請求(担保権抹消) | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 145 |
標題 | 当事者の表示 | ||
標題 | 当事者の表示 | 149 | |
標題 | 当事者目録 | 200 | |
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 約束手形目録 | 201 | |
標題 | 手形目録 | ||
書式 | 為替手形目録 | 203 | |
標題 | 手形目録 | ||
書式 | 小切手目録 | 205 | |
標題 | 小切手目録 | ||
書式 | 物件目録(別紙図面) | 271 | |
標題 | (別紙)図面 | ||
紛争 | 境界確定 | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 31 |
標題 | 物件目録 | ||
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
書式 | 当事者目録 | 44 | |
標題 | 当事者目録・基本型 | ||
標題 | 当事者目録・複数当事者の場合 | 45 | |
標題 | 当事者目録・現住所が住民票上の住所と異なっている場合 | 45 | |
標題 | 当事者目録・申立人に住所変更・改姓がある場合 | 46 | |
標題 | 当事者目録・未成年者の場合 | 46 | |
標題 | 当事者目録・通称名を使用している場合 | 47 | |
標題 | 当事者目録・会社等に住み込みの場合 | 47 | |
標題 | 当事者目録・法人の場合(基本型) | 48 | |
標題 | 当事者目録・法人の場合(現在の所在地と商業登記記録上の所在地とが異なる場合) | 49 | |
標題 | 当事者目録・法人の場合(商号変更の場合) | 49 | |
標題 | 当事者目録・法人の場合(支配人が申し立てる場合) | 50 | |
標題 | 当事者目録・法人の場合(清算中の法人の場合) | 50 | |
標題 | 当事者目録・破産管財人の場合 | 52 | |
標題 | 当事者目録・会社更生手続が開始されている場合 | 53 | |
標題 | 当事者目録・法人の場合(外国法人の場合) | 54 | |
標題 | 当事者目録・マンション管理組合の場合 | 54 | |
紛争 | マンション紛争 | ||
標題 | 当事者目録・独立行政法人等の場合 | 55 | |
標題 | 当事者目録・国の場合 | 55 | |
標題 | 当事者目録・地方公共団体の場合 | 57 | |
標題 | 当事者目録・サービサー(委託型)の場合 | 58 | |
標題 | 当事者目録・選定当事者の場合 | 60 | |
書式 | 選定者目録 | 60 | |
標題 | 選定者目録 | ||
書式 | 約束手形目録 | 77 | |
標題 | 手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 物件目録 | 97 | |
標題 | (土地と建物の場合) | ||
標題 | (区分所有建物の場合) | 98 | |
書式 | 物件目録(自動車) | 100 | |
標題 | 登録自動車の場合 | ||
書式 | 約束手形目録 | 100 | |
標題 | 約束手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 物件目録(動産) | 110 | |
標題 | 電柱目録 | ||
書式 | 約束手形目録 | 174 | |
標題 | 手形目録 | ||
紛争 | 保証債務請求 | ||
書式 | 小切手目録 | 175 | |
標題 | 小切手目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 当事者目録 | 330 | |
標題 | 当事者の表示・基本型 | ||
標題 | 当事者の表示・法人の場合 | 330 | |
標題 | 当事者の表示・清算中の法人の場合 | 331 | |
標題 | 当事者の表示・マンションの管理組合の場合 | 331 | |
紛争 | マンション紛争 | ||
標題 | 当事者の表示・未成年者の場合 | 331 | |
書式 | 物件目録(動産) | 387 | |
標題 | 物件目録 | ||
紛争 | 売主責任追及(動産引渡請求) | ||
書式 | 物件目録 | 411 | |
標題 | 物件目録 | ||
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
標題 | 物件目録 | 412 | |
紛争 | 登記手続請求(所有権移転) | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 17 |
標題 | 土地及び建物の物件目録 | ||
標題 | 土地1筆の一部の表示 | 18 | |
書式 | 約束手形目録 | 79 | |
標題 | 手形目録を添付する場合の手形目録の記載例 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 23 |
標題 | 株式会社の表示(現在の住所・名称が、登記記録・債務名義と一致しないとき) | ||
標題 | 未成年者の表示 | 26 | |
標題 | 破産管財人の表示 | 27 | |
標題 | 更生会社の管財人の表示 | 27 | |
標題 | 清算中の会社の表示 | 28 | |
標題 | 特別代理人の表示 | 28 | |
標題 | 委託型債権回収会社(サービサー)の表示 | 29 | |
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 29 | |
標題 | 抵当権の表示 | ||
標題 | 移転を受けた抵当権の表示 | 30 | |
標題 | 根抵当権の表示 | 30 | |
標題 | 求償型求償債権の表示(保証人の代位弁済に基づくもの) | 33 | |
紛争 | 求償金請求 | ||
標題 | 移転型求償債権の表示(保証人の代位弁済に基づくもの) | 33 | |
書式 | 物件目録 | 35 | |
標題 | 区分所有建物の表示(一棟の建物の名称がないもの) | ||
標題 | 区分所有建物の表示(一棟の建物の名称があるもの) | 36 | |
標題 | 地上権の表示 | 36 | |
書式 | 当事者目録 | 38 | |
標題 | 担保権登記の債務者の相続人を債務者とする表示 | ||
標題 | 相続人不存在又は不分明の場合の相続財産管理人の表示 | 39 | |
標題 | 抵当権付債権差押えに基づく取立権による担保不動産競売申立ての場合の当事者の表示 | 45 | |
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 46 | |
標題 | 抵当権付債権の一部代位弁済者の競売申立書の担保権・被担保債権・請求債権の表示 | ||
紛争 | 求償金請求 | ||
標題 | 事前求償権による担保不動産競売申立書の被担保債権・請求債権の表示 | 48 | |
書式 | 当事者目録 | 51 | |
標題 | 転抵当権に基づく競売申立書の当事者の表示 | ||
標題 | 許可代理人の表示 | 58 | |
書式 | 請求債権目録 | 99 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 102 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 111 | |
紛争 | 売買代金請求 | ||
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 114 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 117 | |
書式 | 請求債権目録 | 169 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 174 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 船舶目録 | 197 | |
標題 | 船舶目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 200 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 船舶目録 | 201 | |
標題 | 船舶目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 207 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 航空機目録 | 207 | |
標題 | 物件目録 | ||
書式 | 物件目録(自動車) | 209 | |
標題 | 自動車目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 211 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 物件目録(自動車) | 212 | |
標題 | 物件目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 215 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 218 | |
紛争 | 修理代金請求 | ||
書式 | 請求債権目録 | 220 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 小型船舶目録 | 220 | |
標題 | 小型船舶目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 232 | |
標題 | 債務者勤務先会社の表示 | ||
標題 | 債務者が公務員である場合の勤務先国の表示 | 232 | |
標題 | 債務者が国立大学職員・自衛隊員・税務署職員である場合の勤務先の表示 | 232 | |
標題 | 銀行の表示 | 233 | |
標題 | 株式会社ゆうちょ銀行の表示 | 233 | |
標題 | 独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構の表示 | 234 | |
標題 | 株式会社かんぽ生命保険の表示 | 234 | |
標題 | 供託金を差し押さえる場合の国(法務局)の表示 | 234 | |
標題 | 保管金を差し押さえる場合の国(裁判所)の表示 | 234 | |
標題 | 社会保険診療報酬を差し押さえる場合の社会保険診療報酬支払基金の表示 | 235 | |
標題 | 国民健康保険診療報酬を差し押さえる場合の国民健康保険団体連合会の表示 | 235 | |
書式 | 差押債権目録 | 235 | |
標題 | 給料、賞与及び退職金債権の表示(会社員の場合) | ||
標題 | 給料、賞与及び退職金等債権の表示(役員報酬併存型) | 236 | |
標題 | 俸給、手当及び退職金債権の表示(公務員の場合) | 237 | |
標題 | 役員報酬債権及び役員退職慰労金債権の表示 | 238 | |
標題 | 預金債権(既発生利息債権も差し押さえる場合)の表示 | 238 | |
標題 | 貯金債権(株式会社ゆうちょ銀行)の表示 | 240 | |
標題 | 貯金債権(独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構)の表示 | 241 | |
標題 | 担保不動産競売手続における配当金等交付請求権の表示 | 242 | |
標題 | 強制競売手続における剰余金交付請求権の表示 | 242 | |
標題 | 供託金還付請求権(債権仮差押えにより第三債務者が供託した供託金)の表示 | 243 | |
標題 | 供託金取戻請求権(執行停止の保証金)の表示 | 243 | |
標題 | 診療報酬債権の表示 | 244 | |
標題 | 賃料債権の表示 | 244 | |
標題 | 敷金、保証金返還債権の表示 | 245 | |
書式 | 請求債権目録 | 268 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 269 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 272 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 273 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 276 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 277 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 279 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 280 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 283 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録(執行費用を計上しない場合の記載例) | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録(執行費用を計上する場合の記載例) | 284 | |
書式 | 差押債権目録 | 285 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 288 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 未払賃金等(賃金・残業代・手当) | ||
書式 | 差押債権目録 | 289 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 292 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 293 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 商品目録 | 293 | |
標題 | 商品目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 296 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 297 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 担保権目録 | 314 | |
標題 | 担保権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 330 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 振替社債等目録 | 335 | |
標題 | 振替社債等全般を差し押さえる場合 | ||
標題 | 振替株式に限定して差し押さえる場合-銘柄が特定できる場合の振替社債等目録 | 337 | |
標題 | 振替株式に限定して差し押さえる場合-銘柄が特定できない場合の振替社債等目録 | 339 | |
書式 | 当事者目録 | 341 | |
標題 | 電子記録債権執行申立書の当事者目録 | ||
書式 | 電子記録債権目録 | 342 | |
標題 | 電子記録債権目録(電子記録債権が特定できない場合) | ||
標題 | 電子記録債権目録(電子記録債権が特定できる場合①) | 343 | |
標題 | 電子記録債権目録(電子記録債権が特定できる場合②) | 344 | |
書式 | 請求債権目録 | 347 | |
標題 | 請求債権目録(定型) | ||
書式 | 差押債権目録 | 348 | |
標題 | 差押債権目録(預金) | ||
標題 | 差押債権目録(預金-口座が旧住所、旧氏名の場合) | 349 | |
標題 | 差押債権目録(貯金-株式会社ゆうちょ銀行) | 350 | |
標題 | 差押債権目録(貯金-独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構) | 351 | |
標題 | 差押債権目録(給料・退職金-民間会社用) | 352 | |
標題 | 差押債権目録(給料・退職金-公務員用) | 353 | |
標題 | 差押債権目録(役員報酬・役員退職慰労金) | 353 | |
標題 | 差押債権目録(給料・退職金-役員報酬併存型) | 354 | |
標題 | 差押債権目録(賃料) | 355 | |
標題 | 差押債権目録(敷金) | 355 | |
標題 | 差押債権目録 | 358 | |
書式 | 請求債権目録 | 361 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 361 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
標題 | 差押債権目録 | 364 | |
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 374 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
書式 | 物件目録(動産) | 374 | |
標題 | 動産目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 376 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 物件目録(動産) | 377 | |
標題 | 動産目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 456 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 460 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 23 |
標題 | 建物の名称,敷地権の登記が入っている場合 | ||
標題 | 建物の名称,敷地権の登記が入っていない場合 | 24 | |
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 49 |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 当事者目録 | 52 | |
標題 | 承継執行文を得た相続人に対する強制競売の当事者目録 | ||
標題 | 商号変更があった場合の当事者目録 | 53 | |
標題 | 特別代理人が選任された場合の当事者目録 | 54 | |
標題 | 公庫等の業務委託の場合の当事者目録 | 54 | |
標題 | 委託型債権回収会社(サービサー)の場合の当事者目録 | 55 | |
標題 | 持分会社で法人が業務執行社員となった場合の当事者目録 | 56 | |
書式 | 請求債権目録 | 57 | |
標題 | 公正証書に基づく請求債権の表示 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 公正証書に基づく(保証人に対する)請求債権の表示 | 57 | |
紛争 | 保証債務請求 | ||
標題 | 公正証書に基づく(連帯保証人に対する)請求債権の表示 | 57 | |
紛争 | 保証債務請求(貸金請求) | ||
標題 | 公正証書に基づく(債権者への承継執行文による)請求債権の表示 | 58 | |
標題 | 公正証書に基づく(事前求償権による)請求債権の表示 | 58 | |
紛争 | 求償金請求 | ||
標題 | 判決に基づく請求債権の表示 | 58 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 仮執行宣言付支払督促による請求債権の表示 | 59 | |
標題 | 和解(または認諾・調停)調書正本に基づく請求債権の表示 | 59 | |
標題 | 家事調停調書による請求債権の表示 | 59 | |
標題 | 一部請求の場合の請求債権の表示 | 59 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 物件目録 | 60 | |
標題 | 原則的な物件の目録の表示(その1) | ||
標題 | 原則的な物件の目録の表示(その2) | 61 | |
標題 | マンション等の区分所有建物について区分所有法に基づいて敷地権の表示の登記がされている場合の物件の表示 | 61 | |
標題 | マンション等の区分所有建物について敷地権の登記がされていない場合の物件の表示 | 62 | |
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 65 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 当事者目録 | 68 | |
標題 | 債権者の住所変更の場合の当事者の表示 | ||
標題 | 会社の商号変更の場合の当事者の表示 | 68 | |
標題 | 未成年者の場合の当事者の表示 | 68 | |
標題 | 抵当権付債権差押命令に基づく取立権による競売申立ての場合の当事者の表示 | 69 | |
標題 | 公庫等の業務委託の場合の当事者の表示 | 70 | |
標題 | 債権回収会社(サービサー)が委託を受けて競売申立てをする場合の当事者の表示 | 71 | |
標題 | 転抵当権の実行としての競売申立てをする場合の当事者の表示 | 71 | |
標題 | 申立て時における住所および商号が不動産登記記録上のそれと異なっている場合の当事者の表示 | 72 | |
標題 | 会社が組織変更している場合の当事者の表示 | 73 | |
標題 | 会社が合併した場合の当事者の表示 | 73 | |
標題 | 破産者である場合の当事者の表示 | 74 | |
標題 | 債務者が会社更生手続開始中の会社の場合の当事者の表示 | 74 | |
標題 | 清算中の会社の場合の当事者の表示 | 75 | |
標題 | 債務者が死亡し、相続人のあることが明らかな場合の当事者の表示 | 75 | |
標題 | 債務者が死亡し、相続人のあることが明らかでない場合および不存在が明らかな場合の当事者の表示 | 76 | |
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 77 | |
標題 | 通常の抵当権の表示 | ||
標題 | 一般的な根抵当権の表示 | 77 | |
標題 | 物件により抵当権設定日が異なるときの担保権の表示 | 78 | |
標題 | 複数の担保権により申立てをする場合の担保権の表示 | 78 | |
標題 | 変更登記がある場合の担保権の表示 | 79 | |
標題 | 代位弁済や債権譲渡等により移転を受けた担保権に基づく申立ての場合の担保権の表示 | 79 | |
標題 | 転抵当権の実行としての競売申立てをする場合の担保権の表示 | 80 | |
標題 | 抵当権準共有者の共同申立ての場合の担保権の表示 | 80 | |
標題 | 債権の一部代位弁済者の単独申立ての場合の担保権の表示 | 81 | |
標題 | 未登記抵当権に基づく競売申立ての場合の担保権の表示 | 81 | |
標題 | 抵当証券に基づく競売申立ての場合の担保権の表示 | 82 | |
標題 | 通常の抵当権実行による場合の被担保債権・請求債権の表示 | 83 | |
標題 | 通常の根抵当権に基づく場合の被担保債権・請求債権の表示 | 84 | |
標題 | 貸金債権(元金につき内入弁済があったとき)の場合の被担保債権・請求債権の表示 | 84 | |
標題 | 求償債権自体に抵当権が設定されているときの抵当権実行による場合の担保権・被担保債権・請求債権の表示 | 85 | |
紛争 | 求償金請求 | ||
標題 | 代位弁済を原因として付記登記により移転した抵当権実行による場合の担保権・被担保債権・請求債権の表示 | 87 | |
標題 | 根抵当権の被担保債権が手形債権である場合の被担保債権・請求債権の表示 | 90 | |
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 約束手形目録 | 90 | |
標題 | (別紙)約束手形目録 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 91 | |
標題 | 根抵当権の被担保債権が割引手形買戻請求権である場合の被担保債権・請求債権の表示 | ||
標題 | 転抵当権の実行の場合の被担保債権・請求債権の表示 | 92 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 物件目録 | 95 | |
標題 | 工場抵当法3条による物件目録等 | ||
書式 | 登記目録 | 350 | |
標題 | 登記目録 | ||
書式 | 担保目録 | 353 | |
標題 | 担保目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 478 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 487 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 船舶目録 | 507 | |
標題 | 船舶目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 515 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 船舶目録 | 519 | |
標題 | 船舶目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 564 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 航空機目録 | 564 | |
標題 | 物件目録 | ||
書式 | 物件目録(自動車) | 589 | |
標題 | 自動車目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 593 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 617 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 623 | |
紛争 | 修理代金請求 | ||
書式 | 請求債権目録 | 633 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 小型船舶目録 | 633 | |
標題 | 小型船舶目録 | ||
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 321 |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 保証債務請求(貸金請求) | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 321 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 350 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 352 | |
標題 | 差押債権目録(預金差押えの場合) | ||
標題 | 差押債権目録(貯金差押えの場合) | 353 | |
標題 | 差押債権目録(給料差押えの場合) | 354 | |
標題 | 差押債権目録(役員報酬等差押えの場合) | 354 | |
標題 | 差押債権目録(賃料差押えの場合) | 355 | |
標題 | 差押債権目録(敷金の場合) | 355 | |
![]() | 書式 | 当事者目録 | 101 |
標題 | 通常の場合(債権者代位型・取立金型・転付金型の場合も同様) | ||
標題 | 通称を用いた者の場合 | 101 | |
標題 | 日本名を有する外国人の場合 | 101 | |
標題 | 送達場所および送達受取人の届出がなされた場合 | 101 | |
標題 | 未成年者の場合 | 102 | |
標題 | 成年被後見人の場合(保佐人または補助人について代理権付与の審判があった場合も同様) | 102 | |
標題 | 会社の場合 | 104 | |
標題 | 会社の住所である本店所在地が、商業登記記録上の記載と一致しないとき | 104 | |
標題 | 会社が支配人による申立てをする場合 | 104 | |
標題 | 持分会社で法人が業務執行社員となった場合 | 105 | |
標題 | 弁護士を代理人にして申し立てる場合 | 105 | |
標題 | 債務者の特別代理人を選任して申し立てる場合 | 106 | |
標題 | 国の場合 | 106 | |
標題 | 地方公共団体の場合 | 107 | |
標題 | 破産者・更生会社の場合 | 107 | |
標題 | 相続財産管理人の場合 | 108 | |
標題 | 遺言執行者の名前で申し立てる場合 | 110 | |
標題 | 選定当事者の場合 | 110 | |
書式 | 選定者目録 | 111 | |
標題 | 選定者目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 112 | |
標題 | 委託型のサービサーによる申立ての場合 | ||
書式 | 約束手形目録 | 268 | |
標題 | 約束手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
標題 | 約束手形目録 | 272 | |
書式 | 為替手形目録 | 275 | |
標題 | 為替手形目録 | ||
書式 | 小切手目録 | 278 | |
標題 | 小切手目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 286 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
紛争 | 取立訴訟 | ||
標題 | 差押債権目録 | 289 | |
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 219 |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 保証債務請求(貸金請求) | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 41 |
標題 | 一戸建の表示 | ||
標題 | 共同住宅の表示 | 41 | |
標題 | 長屋の表示 | 42 | |
標題 | マンションの表示 | 42 | |
標題 | 区分所有建物の表示 | 43 | |
書式 | 当事者目録 | 43 | |
標題 | 通名の表示 | ||
標題 | 共有物の賃貸人の表示 | 44 | |
標題 | 代理人の表示 | 44 | |
標題 | 成年後見人の表示 | 44 | |
標題 | 相続人(相続登記未了の場合)の表示 | 44 | |
標題 | 法人の表示 | 45 | |
標題 | 法人(支店登記がある場合)の表示 | 45 | |
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 314 |
標題 | 請求債権目録(扶養義務等に係る定期金債権等) | ||
Files | .doc | ||
書式 | 差押債権目録 | 315 | |
標題 | 差押債権目録(扶養義務等に係る確定金債権) | ||
Files | .doc | ||
![]() | 書式 | 物件目録(文書) | 207 |
標題 | 文書目録 | ||
紛争 | 債務整理(任意整理・過払金返還請求) | ||
Files | .doc .jtd | ||
書式 | 請求債権目録 | 358 | |
標題 | 債権差押・請求債権目録 | ||
Files | .doc .jtd | ||
書式 | 差押債権目録 | 359 | |
標題 | 銀行預金差押・差押債権目録 | ||
Files | .doc .jtd | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 44 |
標題 | 当事者目録(支払督促申立書用) | ||
書式 | 約束手形目録 | 203 | |
標題 | 手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 登記目録 | 263 | |
標題 | 登記目録 | ||
紛争 | 登記手続請求(担保権抹消) | ||
標題 | 根抵当権目録 | 267 | |
紛争 | 登記手続請求(担保権設定) | ||
書式 | 請求債権目録 | 571 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 572 | |
標題 | 差押債権目録(預金債権(基本型)) | ||
標題 | 差押債権目録(給料債権(民間一般)) | 573 | |
標題 | 差押債権目録(株式会社ゆうちょ銀行) | 574 | |
標題 | 差押債権目録(独立行政法人郵便貯金・簡易保険管理機構) | 575 | |
標題 | 差押債権目録(賃料) | 576 | |
書式 | 当事者目録 | 652 | |
標題 | 当事者目録-通常の場合 | ||
標題 | 当事者目録-住民票上の住所と現住所が異なる場合 | 652 | |
標題 | 当事者目録-住所が不明の場合 | 653 | |
標題 | 当事者目録-債務者の事務所・営業所の所在地を申立先とする場合 | 653 | |
標題 | 当事者目録-会社の場合 | 654 | |
標題 | 当事者目録-会社の本店所在地と商業登記記録上の記載が異なる場合 | 655 | |
標題 | 当事者目録-商号が変更されている場合、法人の名称が変更されたのに、登記記録上変更されていない場合 | 655 | |
標題 | 当事者目録-未成年者の場合 | 656 | |
標題 | 当事者目録-成年被後見人の場合(保佐人又は補助人についても代理権付与があった場合も同様) | 657 | |
標題 | 当事者目録-選定当事者型 | 658 | |
書式 | 選定者目録 | 658 | |
標題 | 選定者目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 660 | |
標題 | 当事者目録-サービサーによる申立て(委託型)の場合 | ||
標題 | 当事者目録-代理人弁護士による申立ての場合 | 661 | |
書式 | 約束手形目録 | 760 | |
標題 | 手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 為替手形目録 | 772 | |
標題 | 手形目録 | ||
書式 | 小切手目録 | 776 | |
標題 | 小切手目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 792 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
紛争 | 取立訴訟 | ||
標題 | 差押債権目録 | 796 | |
標題 | 差押債権目録 | 800 | |
紛争 | 転付金請求 | ||
内部資料-1460 | 書式 | 当事者目録 | CD-ROM |
標題 | 【別紙第8】遺産分割審判,調停申立書案(当事者等目録) | ||
紛争 | 遺産分割 | ||
Files | .doc | ||
書式 | 遺産目録 | CD-ROM | |
標題 | 【別紙第8】遺産分割審判,調停申立書案(目録(土地)) | ||
Files | .doc | ||
標題 | 【別紙第8】遺産分割審判,調停申立書案(目録(建物)) | CD-ROM | |
Files | .doc | ||
標題 | 【別紙第8】遺産分割審判,調停申立書案(目録(現金,預貯金,株式等)) | CD-ROM | |
Files | .doc | ||
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 48 |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 保証債務請求(貸金請求) | ||
書式 | 約束手形目録 | 48 | |
標題 | 受取手形一覧表 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 請求債権目録 | 52 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 53 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 55 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 請求債権目録 | 57 | |
書式 | 物件目録(自動車) | 57 | |
標題 | 自動車目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 60 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 詐欺・横領・窃盗・恐喝・背任 | ||
書式 | ゴルフ会員権目録 | 61 | |
標題 | ゴルフ会員権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 64 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 契約解除等による金銭請求(請負人責任追及) | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 64 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 68 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 保証債務請求(貸金請求) | ||
書式 | 振替社債等目録 | 69 | |
標題 | 振替社債等目録 | ||
標題 | 振替株式のみを対象とし、銘柄を特定できる場合 | 71 | |
標題 | 振替株式のみを対象とし、銘柄を特定できない場合 | 73 | |
書式 | 登記目録 | 86 | |
標題 | 登記目録 | ||
紛争 | 登記手続請求(担保権設定) | ||
書式 | 債権目録 | 92 | |
標題 | 債権目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 101 | |
標題 | 通常の場合 | ||
標題 | 会社の商号変更、組織変更の場合 | 101 | |
標題 | 住居所不明の場合および通称がある場合 | 101 | |
標題 | 現在の住所氏名(商号)と不動産登記簿上の住所等が異なる場合 | 102 | |
標題 | 現在の住所氏名(商号)と手形上の住所等が異なる場合 | 102 | |
紛争 | 手形・小切手 | ||
標題 | 管財人の場合 | 102 | |
標題 | 遺言執行者の場合 | 103 | |
標題 | 相続財産管理人の場合 | 103 | |
標題 | 権利能力なき社団の場合 | 103 | |
標題 | 選定当事者の場合 | 104 | |
標題 | 未成年者の場合 | 104 | |
標題 | 外国法人の場合 | 104 | |
標題 | 公庫等の業務委託がある場合 | 104 | |
標題 | サービサーの場合 | 105 | |
標題 | ジョイントベンチャーの場合 | 106 | |
標題 | 金融整理管財人の場合 | 108 | |
標題 | 債務者を特定しない不動産占有移転禁止仮処分の債務者の場合 | 108 | |
標題 | 弁護士の場合 | 108 | |
標題 | 支配人の場合 | 109 | |
標題 | 特別代理人の場合 | 109 | |
標題 | 不在者財産管理人の場合 | 109 | |
標題 | 一般的な国家公務員の俸給の場合 | 110 | |
標題 | 国立病院職員の俸給の場合 | 111 | |
標題 | 国立大学教授等の給料の場合 | 111 | |
標題 | 自衛隊員の俸給の場合 | 111 | |
標題 | 国立国会図書館職員の俸給の場合 | 112 | |
標題 | 一般的な国家公務員の退職金の場合 | 112 | |
標題 | 国会議員の退職金の場合 | 112 | |
標題 | 国会職員の退職金の場合 | 113 | |
標題 | 裁判所職員の退職金の場合 | 113 | |
標題 | 税還付請求権の場合 | 113 | |
標題 | 株式会社ゆうちょ銀行の貯金の場合(郵政民営化前に預けられた通常貯蓄貯金および通常郵便貯金を含む) | 113 | |
標題 | 郵政民営化前に預けられた定期性の郵便貯金(定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金、住宅積立郵便貯金、教育積立郵便貯金(満期等が到来し、通常郵便貯金となったものを含む))の場合 | 114 | |
標題 | 簡易生命保険の場合 | 114 | |
標題 | 株式会社かんぽ生命保険の場合 | 114 | |
標題 | 裁判所が保管中の債務者に交付すべき競売剰余金の場合 | 115 | |
標題 | 配当請求権の場合(事情届が出ている場合) | 115 | |
標題 | 一般的な地方公務員の給与の場合 | 115 | |
標題 | 地方議員の報酬の場合 | 116 | |
標題 | 公営企業職員の給料の場合 | 116 | |
標題 | 会社員の給料等の場合 | 116 | |
標題 | 預託金、預金等の場合 | 116 | |
標題 | 電話加入権の場合 | 117 | |
標題 | 社会保険診療報酬請求権の場合 | 117 | |
標題 | 国民健康保険診療報酬請求権の場合 | 117 | |
標題 | 中小企業倒産防止共済契約の解約手当金の場合 | 118 | |
標題 | 電子記録債権の場合 | 118 | |
書式 | 請求債権目録 | 122 | |
標題 | 売買代金債権 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
標題 | 貸金債権 | 123 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 準消費貸借契約に基づく貸金返還請求権 | 125 | |
標題 | 敷金(保証金)返還請求権 | 125 | |
紛争 | 敷金返還請求 | ||
標題 | 請負代金債権 | 126 | |
紛争 | 請負代金請求 | ||
標題 | 約束手形金債権 | 128 | |
紛争 | 手形・小切手 | ||
標題 | 為替手形金債権 | 130 | |
標題 | 小切手金債権 | 131 | |
標題 | 連帯保証債務履行請求権 | 131 | |
紛争 | 保証債務請求(貸金請求) | ||
標題 | 求償債権 | 133 | |
紛争 | 求償金請求 | ||
標題 | 事前求償債権 | 135 | |
標題 | 債権譲渡に基づく貸金債権等 | 137 | |
紛争 | 譲受債権請求 | ||
標題 | 債務引受による貸金債権等 | 137 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 債務不履行による損害賠償請求権 | 138 | |
標題 | 債権者代位権行使による貸金債権 | 138 | |
紛争 | 債権者代位(貸金請求) | ||
標題 | 詐害行為取消権行使による価額賠償請求権 | 140 | |
紛争 | 詐害行為取消請求 | ||
標題 | 清算金債権(外貨建て) | 140 | |
紛争 | 商品先物取引 | ||
標題 | 差損金債権 | 140 | |
標題 | 立替金債権 | 141 | |
紛争 | 割賦販売(立替金請求) | ||
標題 | 分割払金債権 | 141 | |
標題 | 意思表示の取消しに基づく売買代金返還請求権 | 142 | |
紛争 | 契約解除等による金銭請求(売主責任追及) | ||
標題 | 契約解除に基づく返還請求権 | 142 | |
標題 | 不当利得返還請求権 | 143 | |
標題 | 詐欺 | 144 | |
紛争 | 詐欺・横領・窃盗・恐喝・背任 | ||
標題 | 詐欺 | 145 | |
標題 | 横領 | 145 | |
標題 | 窃盗 | 145 | |
標題 | 不法行為に基づく損害賠償請求権 | 146 | |
紛争 | 交通事故 | ||
標題 | 不法行為に基づく損害賠償請求権 | 146 | |
紛争 | 慰謝料請求(不倫相手) | ||
標題 | 会社法423条に基づく損害賠償請求権 | 146 | |
紛争 | 役員等の責任追及(会社による訴え) | ||
標題 | 会社法429条1項に基づく損害賠償請求権 | 147 | |
紛争 | 役員等の責任追及(第三者による訴え) | ||
標題 | 離婚に伴う慰謝料請求権 | 148 | |
紛争 | 慰謝料請求(元配偶者) | ||
標題 | 離婚に伴う財産分与請求権 | 149 | |
紛争 | 財産分与請求 | ||
標題 | 債権者の相続 | 149 | |
標題 | 債務者の相続 | 150 | |
標題 | 遺産分割に伴う代償金債権 | 151 | |
紛争 | 遺産分割 | ||
標題 | サービサー法に基づく譲渡債権 | 151 | |
標題 | 売買代金 | 153 | |
紛争 | 売買代金請求 | ||
標題 | 貸金返還請求権 | 153 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 譲受債権 | 154 | |
紛争 | 譲受債権請求 | ||
標題 | 連帯保証債務履行請求権 | 154 | |
標題 | 事後求償権 | 155 | |
紛争 | 求償金請求 | ||
標題 | 立替金返還請求権 | 155 | |
紛争 | 割賦販売(立替金請求) | ||
標題 | リース料支払請求権 | 156 | |
紛争 | リース料等請求 | ||
標題 | 債務不履行に基づく損害賠償請求権 | 157 | |
紛争 | 土地工作物トラブル | ||
標題 | 債務不履行による請負代金返還請求権 | 157 | |
紛争 | 契約解除等による金銭請求(請負人責任追及) | ||
標題 | 会社法429条1項に基づく損害賠償請求権 | 158 | |
紛争 | 役員等の責任追及(第三者による訴え) | ||
標題 | 債権者が代位行使する貸金返還請求権 | 159 | |
紛争 | 債権者代位(貸金請求) | ||
標題 | 詐害行為取消しによる価額賠償請求権 | 159 | |
紛争 | 詐害行為取消請求(貸金請求) | ||
書式 | 物件目録 | 161 | |
標題 | 原則的な場合 | ||
標題 | マンションなどの区分所有建物について区分所有法に基づいて敷地権の表示の登記がされている場合 | 162 | |
標題 | マンションなどの区分所有権について敷地権の表示の登記がされていない場合 | 163 | |
標題 | 建物の占有移転禁止仮処分の場合 | 164 | |
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
書式 | 物件目録(自動車) | 165 | |
標題 | 自動車の場合 | ||
書式 | 船舶目録 | 165 | |
標題 | 船舶の場合 | ||
書式 | 小型船舶目録 | 166 | |
標題 | 小型船舶の場合 | ||
書式 | 航空機目録 | 167 | |
標題 | 航空機の場合 | ||
書式 | 建設機械目録 | 168 | |
標題 | 建設機械の場合 | ||
書式 | 特許権目録 | 168 | |
標題 | 特許権の場合 | ||
書式 | 実用新案権目録 | 169 | |
標題 | 実用新案権の場合 | ||
書式 | 商標権目録 | 169 | |
標題 | 商標権の場合 | ||
書式 | 鉱業権目録 | 169 | |
標題 | 鉱業権の場合 | ||
書式 | 登記目録 | 170 | |
標題 | 一般的な場合 | ||
標題 | 仮登記上の権利の場合 | 171 | |
標題 | 保全仮登記の場合 | 173 | |
書式 | 仮差押債権目録 | 175 | |
標題 | 預託金返還請求権 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
標題 | 預金債権 | 176 | |
標題 | 郵便貯金債権 | 179 | |
標題 | 工事代金債権 | 181 | |
標題 | 売買代金債権 | 182 | |
標題 | 貸金債権 | 182 | |
標題 | 連帯保証債務履行請求権 | 183 | |
標題 | 債務不履行に基づく損害賠償請求権 | 184 | |
標題 | 敷金(保証金)返還請求権 | 184 | |
標題 | 賃料債権 | 185 | |
標題 | 運送賃債権 | 186 | |
標題 | 給料と役員報酬債権(民執法152条1項の適用のあるもの、ないもの双方を差し押さえる例) | 186 | |
標題 | 退職金債権 | 187 | |
標題 | 給料および退職金債権 | 187 | |
標題 | 給与(公務員の月給を対象とする場合) | 189 | |
標題 | 国会議員の歳費 | 189 | |
標題 | 地方公共団体の議会議員の報酬 | 190 | |
標題 | 取締役の報酬および賞与 | 190 | |
標題 | 診療報酬債権 | 190 | |
紛争 | 医療事故 | ||
標題 | 介護報酬債務 | 191 | |
標題 | 和解金 | 192 | |
標題 | 信用販売契約等に基づく商品代金譲渡代金 | 192 | |
標題 | カード代金債権 | 192 | |
標題 | 求償債権 | 193 | |
標題 | 損害賠償金 | 193 | |
標題 | 生命保険金 | 194 | |
標題 | その他の保険金 | 196 | |
標題 | その他の保険金 | 196 | |
標題 | その他の保険金 | 196 | |
標題 | その他の保険金 | 197 | |
標題 | その他の保険金 | 197 | |
標題 | 供託金 | 198 | |
標題 | 供託金 | 198 | |
標題 | 供託金 | 198 | |
標題 | 供託金 | 198 | |
標題 | 供託金 | 199 | |
標題 | 供託金 | 199 | |
標題 | 破産手続による配当請求権 | 199 | |
標題 | 民事再生計画認可決定に基づく弁済金 | 200 | |
標題 | 更生計画認可決定に基づく弁済金 | 200 | |
標題 | 競売代金剰余金 | 200 | |
標題 | 配当金 | 200 | |
標題 | 買受申出保証金 | 201 | |
標題 | 保釈保証金 | 201 | |
標題 | 抵当権付債権 | 201 | |
標題 | 特許実施料 | 202 | |
標題 | 郵便振替払込金払渡請求権 | 202 | |
標題 | 法人税還付請求権 | 202 | |
標題 | ジョイントベンチャーの分配金請求権 | 203 | |
標題 | MMF(自動継続投資契約) | 203 | |
標題 | 電子記録債権 | 203 | |
書式 | 有価証券目録 | 249 | |
標題 | 有価証券目録 | ||
書式 | 担保目録 | 255 | |
標題 | 担保目録 | ||
書式 | 還付請求権者目録 | 258 | |
標題 | 還付請求権者目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 302 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 収益目録 | 303 | |
標題 | 収益目録 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 342 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
標題 | 仮差押債権目録 | 344 | |
![]() | 書式 | 当事者目録 | 4 |
標題 | 未成年者の表示 | ||
標題 | 法人の表示 | 5 | |
標題 | 持分会社で法人が業務執行社員となった場合の当事者の表示 | 5 | |
標題 | 委託型債権回収会社〔サービサー〕の表示 | 7 | |
標題 | 破産管財人の表示 | 7 | |
標題 | 補助参加人の表示 | 8 | |
標題 | 参加人・脱退者の表示 | 8 | |
標題 | 弁護士の表示 | 9 | |
標題 | 司法書士の表示 | 10 | |
標題 | 支配人の表示 | 10 | |
書式 | 約束手形目録 | 244 | |
標題 | 手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
![]() | 書式 | 約束手形目録 | 93 |
標題 | 手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 444 |
標題 | 当事者目録(執行異議・民事執行事件異議申立て) | ||
標題 | 当事者目録(執行抗告) | 444 | |
標題 | 当事者目録(民事保全事件における即時抗告①) | 445 | |
標題 | 当事者目録(民事保全事件における即時抗告②) | 445 | |
標題 | 当事者目録(保全異議申立て) | 446 | |
標題 | 当事者目録(起訴命令申立て) | 446 | |
標題 | 当事者目録(保全取消申立て) | 447 | |
標題 | 当事者目録(保全抗告①) | 447 | |
標題 | 当事者目録(保全抗告②) | 448 | |
標題 | 当事者目録(民事再生事件における即時抗告) | 448 | |
紛争 | 債務整理(民事再生) | ||
標題 | 当事者目録(民事調停事件における即時抗告) | 449 | |
書式 | 物件目録 | 449 | |
標題 | 物件目録 | ||
書式 | 登記目録 | 450 | |
標題 | 登記目録 | ||
書式 | 約束手形目録 | 450 | |
標題 | 手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 451 | |
標題 | 担保権目録(先取特権) | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
標題 | 担保権目録(抵当権) | 451 | |
標題 | 担保権目録(根抵当権) | 452 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録(抵当権) | 452 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録(根抵当権) | 453 | |
書式 | その他参考資料 | 454 | |
標題 | 債権一覧表 | ||
![]() | 書式 | 物件目録 | 86 |
標題 | 財産分与による不動産の分与(物件目録・土地、建物) | ||
紛争 | 財産分与請求 | ||
標題 | 財産分与による不動産の分与(物件目録・マンション) | 86 | |
書式 | 請求債権目録 | 181 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 181 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 184 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 185 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 187 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 187 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 190 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 191 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 198 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 養育費請求 | ||
書式 | 差押債権目録 | 198 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 258 |
標題 | 居所も記載する記載の仕方 | ||
標題 | 個人が事業主で自宅とは別な場所で事業をしている場合 | 258 | |
標題 | 通称名なり、○○商店等の名称を使用している場合 | 258 | |
標題 | 会社の場合に、本店とは別の場所で事業活動している場合 | 258 | |
標題 | 会社の場合に、本店とは別の場所で事業活動しているが、本店ほどの機能は有していない場合 | 259 | |
標題 | 自然人たる個人が自己の住所以外に送達場所を届け出る場合(就業場所) | 260 | |
標題 | 送達受取人の記載 | 260 | |
標題 | 当事者目録 | 434 | |
書式 | 請求債権目録 | 437 | |
標題 | 少額訴訟債権執行申立書の別紙請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 439 | |
標題 | 差押債権目録(預貯金) | ||
標題 | 差押債権目録(給料) | 441 | |
標題 | 差押債権目録(給料・役員報酬等) | 442 | |
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 80 |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 80 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 151 |
標題 | 当事者が未成年者である場合 | ||
標題 | 当事者が成年被後見人である場合 | 151 | |
標題 | 法人格なき社団・財団の場合 | 153 | |
紛争 | マンション紛争 | ||
標題 | 法令による訴訟代理人 | 155 | |
標題 | 復代理人 | 155 | |
![]() | 書式 | 株式目録 | 164 |
標題 | 株式目録 | ||
標題 | 株式目録 | 168 | |
![]() | 書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 70 |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
![]() | 書式 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 58 |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 66 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 80 | |
標題 | 担保権・被担保債権・請求債権目録 | 86 | |
書式 | 請求債権目録 | 97 | |
標題 | 事前求償権による競売申立ての場合の請求債権目録の表示 | ||
紛争 | 求償金請求 | ||
![]() | 書式 | 請求債権目録 | 303 |
標題 | 請求債権目録 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 386 |
標題 | 当事者補充欄用紙 | ||
![]() | 書式 | 予定建物目録 | 148 |
標題 | 予定建物目録 | ||
紛争 | 借地非訟事件(借地条件変更) | ||
書式 | 増改築目録 | 155 | |
標題 | 増改築目録 | ||
紛争 | 借地非訟事件(増改築許可) | ||
書式 | 再築目録 | 162 | |
標題 | 再築目録 | ||
紛争 | 借地非訟事件(借地契約更新後の建物再築許可) | ||
書式 | 譲受人目録 | 168 | |
標題 | 譲受人目録 | ||
紛争 | 借地非訟事件(土地賃借権譲渡・土地転貸許可) | ||
![]() | 書式 | 選定者目録 | 94 |
標題 | 選定者目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 96 | |
標題 | 当事者が未成年者の場合 | ||
標題 | 当事者が成年被後見人の場合 | 96 | |
標題 | 法人格なき社団・財団の場合 | 97 | |
紛争 | マンション紛争 | ||
標題 | 法令による訴訟代理人 | 98 | |
標題 | 復代理人 | 98 | |
書式 | 請求債権目録 | 284 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 285 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 324 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 物件目録 | 329 | |
標題 | 物件目録 | ||
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
標題 | 物件目録 | 340 | |
紛争 | 土地建物明渡請求(建物収去・建物退去) | ||
書式 | 請求債権目録 | 364 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 364 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
書式 | 物件目録 | 381 | |
標題 | 物件目録 | ||
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
![]() | 書式 | 当事者目録 | 72 |
標題 | 当事者の表示-基本 | ||
標題 | 当事者の表示-住民票上の住所と居所が一致しない場合 | 73 | |
標題 | 当事者の表示-通称名を用いる場合 | 73 | |
標題 | 当事者の表示-行方不明の場合 | 73 | |
標題 | 当事者の表示-遺言執行者の場合 | 73 | |
標題 | 当事者の表示-未成年者の場合 | 73 | |
標題 | 当事者の表示-成年被後見人の場合 | 74 | |
標題 | 当事者の表示-不在者財産管理人の場合 | 74 | |
標題 | 当事者の表示-相続財産管理人の場合 | 74 | |
標題 | 当事者の表示-登記簿上の本店では営業していない会社の場合 | 74 | |
標題 | 当事者の表示-法人の商号変更の場合 | 75 | |
標題 | 当事者の表示-外国法人の(日本における営業所を有する)場合 | 75 | |
標題 | 当事者の表示-委員会設置会社の場合 | 75 | |
標題 | 当事者の表示-LLP(有限責任事業組合)の場合 | 75 | |
標題 | 当事者の表示-法人格なき社団の場合 | 76 | |
標題 | 当事者の表示-破産管財人の場合 | 76 | |
標題 | 当事者の表示-更生会社の場合 | 76 | |
書式 | 物件目録 | 77 | |
標題 | 物件の表示-基本 | ||
標題 | 物件の表示-区分建物の場合 | 77 | |
標題 | 物件の表示-共同住宅(アパート等)の場合 | 77 | |
標題 | 物件の表示-未登記建物の場合 | 78 | |
書式 | 物件目録(別紙図面) | 78 | |
標題 | (別紙図面) | ||
書式 | 物件目録 | 79 | |
標題 | 物件の表示-建物の一部分の場合 | ||
書式 | 物件目録(別紙図面) | 79 | |
標題 | 別紙図面 | ||
書式 | 物件目録 | 80 | |
標題 | 物件の表示-増改築した建物の場合 | ||
標題 | 物件の表示-一部滅失した建物の場合 | 80 | |
書式 | 当事者目録 | 184 | |
標題 | 当事者の表示-基本 | ||
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
標題 | 当事者の表示-住民票上の住所と居所が一致しない場合 | 185 | |
標題 | 当事者の表示-通称名を用いる場合 | 185 | |
標題 | 当事者の表示-被告が行方不明の場合 | 185 | |
標題 | 当事者の表示-遺言執行者の場合 | 185 | |
標題 | 当事者の表示-未成年者の場合 | 186 | |
標題 | 当事者の表示-成年被後見人の場合 | 186 | |
標題 | 当事者の表示-不在者財産管理人の場合 | 186 | |
標題 | 当事者の表示-相続財産管理人 | 186 | |
標題 | 当事者の表示-登記簿上の本店では営業していない会社の場合 | 187 | |
標題 | 当事者の表示-法人の商号変更の場合 | 187 | |
標題 | 当事者の表示-外国法人(日本における営業所を有する)の場合 | 187 | |
標題 | 当事者の表示-委員会設置会社 | 187 | |
標題 | 当事者の表示-LLP(有限責任事業組合)の場合 | 188 | |
標題 | 当事者の表示-法人格なき社団の場合 | 188 | |
標題 | 当事者の表示-破産管財人の場合 | 188 | |
標題 | 当事者の表示-更生会社の場合 | 188 | |
書式 | 物件目録 | 193 | |
標題 | 物件目録-基本 | ||
標題 | 物件目録-区分建物の場合 | 193 | |
標題 | 物件の表示-共同住宅(アパート等)の場合 | 193 | |
標題 | 物件目録-未登記建物の場合 | 194 | |
書式 | 物件目録(別紙図面) | 194 | |
標題 | (別紙図面) | ||
書式 | 物件目録 | 195 | |
標題 | 物件目録-建物の一部分の場合 | ||
書式 | 物件目録(別紙図面) | 195 | |
標題 | 別紙図面 | ||
書式 | 物件目録 | 196 | |
標題 | 物件目録-増改築した建物 | ||
標題 | 物件目録-一部滅失した建物 | 196 | |
![]() | 書式 | 当事者目録 | 13 |
標題 | 当事者目録 | ||
紛争 | 準消費貸借契約 | ||
標題 | 当事者目録 | 20 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
標題 | 当事者目録 | 43 | |
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 約束手形目録 | 44 | |
標題 | 手形目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 56 | |
標題 | 当事者目録 | ||
書式 | 物件目録 | 56 | |
標題 | 物件目録 | ||
書式 | 登記目録 | 82 | |
標題 | 登記目録 | ||
紛争 | 登記手続請求(担保権抹消) | ||
書式 | 当事者目録 | 100 | |
標題 | 訴状の被告欄 | ||
書式 | 登記目録 | 124 | |
標題 | 登記目録 | ||
紛争 | 登記手続請求(所有権更正) | ||
書式 | 当事者目録 | 138 | |
標題 | 当事者目録 | ||
紛争 | 地代確定 | ||
書式 | 物件目録 | 138 | |
標題 | 物件目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 158 | |
標題 | 当事者目録 | ||
紛争 | 供託金還付請求権存在確認 | ||
書式 | 供託目録 | 159 | |
標題 | 供託目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 212 | |
標題 | 当事者目録 | ||
紛争 | 第三者異議 | ||
標題 | 当事者目録 | 226 | |
紛争 | 登記手続請求(担保権仮登記の本登記) | ||
書式 | 登記目録 | 227 | |
標題 | 登記目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 237 | |
標題 | 当事者目録 | ||
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 請求債権目録 | 237 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 238 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 251 | |
標題 | 当事者目録 | ||
紛争 | 土地建物明渡請求(賃料請求) | ||
書式 | 物件目録 | 252 | |
標題 | 物件目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 256 | |
標題 | 当事者目録 | ||
標題 | 当事者目録 | 298 | |
標題 | 当事者目録 | 308 | |
紛争 | 貸金請求 | ||
書式 | 請求債権目録 | 308 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 309 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 324 | |
標題 | 当事者目録 | ||
紛争 | 委任報酬請求(演奏・出演業務委託) | ||
書式 | 請求債権目録 | 325 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 326 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 物件目録 | 335 | |
標題 | 物件目録 | ||
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
書式 | 当事者目録 | 372 | |
標題 | 当事者目録 | ||
紛争 | 認知請求 | ||
書式 | 財産目録 | 383 | |
標題 | 財産目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 409 | |
標題 | 当事者目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 409 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 遺産分割 | ||
書式 | 物件目録 | 410 | |
標題 | 物件目録 | ||
書式 手形・小切手訴訟の実務―基礎知識から訴訟・執行までの書式と理論 (裁判事務手続講座) | 書式 | 請求債権目録 | 93 |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 小切手目録 | 158 | |
標題 | 小切手目録 | ||
書式 | 当事者目録 | 180 | |
標題 | 個人が本人訴訟をする場合の原告の表示例 | ||
標題 | 個人が訴訟代理人を選任する場合の原告の表示例 | 180 | |
標題 | 株式会社が本人訴訟をする場合の原告の表示例 | 181 | |
標題 | 株式会社が訴訟代理人を選任する場合の原告の表示例 | 181 | |
標題 | 本人訴訟の法人が送達場所を指定する場合の原告の表示例 | 181 | |
標題 | 手形・小切手上の住所と現住所が一致しない場合の表示例 | 182 | |
標題 | 手形行為に際して通名を使用している場合の表示例 | 182 | |
書式 | 約束手形目録 | 201 | |
標題 | 手形目録 | ||
標題 | 手形目録 | 217 | |
標題 | 手形目録 | 220 | |
標題 | 手形目録 | 224 | |
標題 | 手形目録 | 229 | |
書式 | 為替手形目録 | 235 | |
標題 | 手形目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 300 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
書式 | 差押債権目録 | 300 | |
標題 | 差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 303 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
![]() | 書式 | 約束手形目録 | 71 |
標題 | 手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 登記目録 | 146 | |
標題 | 登記目録 | ||
紛争 | 登記手続請求(所有権抹消) | ||
標題 | 登記目録 | 152 | |
紛争 | 登記手続請求(所有権更正) | ||
標題 | 登記目録 | 161 | |
紛争 | 登記手続請求(担保権抹消) | ||
書式 | 担保目録 | 183 | |
標題 | 担保目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 206 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 売買代金請求 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 207 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 216 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
書式 | 仮差押債権目録 | 217 | |
標題 | 仮差押債権目録 | ||
書式 | 請求債権目録 | 222 | |
標題 | 請求債権目録 | ||
紛争 | 保証債務請求(貸金請求) | ||
書式 | 登記権利者・義務者目録 | 223 | |
標題 | 登記権利者・義務者目録 | ||
書式 | 物件目録(別紙図面) | 266 | |
標題 | 1階平面図 | ||
紛争 | 土地建物明渡請求 | ||
書式 | 当事者目録 | 415 | |
標題 | 通常の場合 | ||
紛争 | 敷金返還請求 | ||
標題 | 通称を用いた者の場合(又は日本名を有する外国人の場合) | 415 | |
標題 | 現住所が住民票上の住所と異なる場合 | 415 | |
標題 | 未成年者の場合(共同親権を行使する場合) | 416 | |
標題 | 成年被後見人(保佐人又は補助人について代理権付与の審判があった場合)の場合 | 416 | |
標題 | 会社の場合 | 417 | |
標題 | 送達場所が本店と違う場合(支店を送達場所にした場合) | 417 | |
標題 | 会社が支配人による申立てをする場合 | 418 | |
標題 | 送達場所及び送達受取人の届出がなされた場合 | 418 | |
書式 | 約束手形目録 | 443 | |
標題 | 約束手形目録 | ||
紛争 | 手形・小切手 | ||
標題 | 手形目録 | 458 | |
書式 | 物件目録(別紙図面) | 534 | |
標題 | 平面図・断面図 |